いつもお読みいただきありがとうございます。😊


14歳中学生 🌱


不登校 朝起きられない 眠れない


昨年4月初診、親に連れられて来ました。🐶


1年以上不登校で他院で眠剤処方されてました。


栄養についてタンパク質の大切さを話しました。


鉄サプリとプロテインから始めても、


はじめの数ヶ月は変化なく、中途覚醒があっため、


マグネシウムを追加しましたが、


逆に起きられなくなり、一旦中止しました。🌷


その後、途中プロテインを飲めなくなったり、


サプリも飲めなくなる時期もありましたが


月一度は通院してくれて現状報告とあれこれ励ましとアドバイスしました。☘️


2回目の採血でフェリチンがちょっと増えていました。💐


その事が嬉しかったのか、それ以降は


鉄サプリとプロテインも毎日飲みようになり


数ヶ月した今月受診時


「学校行きました」「友達と楽しいです♪」


「普通に寝れて、朝起きれます☀️」


「来年度は高校です。」


普通高校には行かないけれど、


好きな事を伸ばして高校生活を楽しんで下さいね🪽


不登校の中でも朝起きられないと言った、


起立性調節障害はこの様に食事(タンパク質)とサプリメント(鉄)で改善しますので


是非試してみて下さい。🐻‍❄️


分子栄養学のすゝめ🏫