もうすぐ三回忌 | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

今日は4月1日。

新年度のスタートです。

旦那、家から通える名古屋支店勤務になりました。

良かった。

ホント良かった。

単身赴任になったらどうしようかと思っていました。

今度の金曜日、じーじの命日です。

今年はまだ桜が満開じゃないけど。

そして今度の日曜日、じーじの三回忌の法要があります。

それに合わせ、初孫ちゃんがやってきます。

横浜から来てくれる長男夫婦に感謝です。

じーじが亡くなった時、おしどり夫婦だったので、ばーばもすぐに後を追ってしまうのでは、と心配していました。

そして、とにかくじーじの三回忌まで頑張らせようと思いました。

その三回忌を無事に迎えられそうです。

もしかして、七回忌まで大丈夫だったりして。
(おしどり夫婦だったのかな)




ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村


こっちもぽっちっとね

 
人気ブログランキングへ