じーじ降臨 | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

最近、ブログネタに困るほど、ハプニングもなかったばーばですが、昨夜びっくりすることがありました。

昨日、二階でコタツにもぐりながらブログを書いていた私。

その時ばーばの部屋から、「バタバタ・パン」など何かやっているな、という音が聞こえてきました。

また、何か片付け始めたんだろうと思い、しばらく放っておいた私。

コタツから出られなかった、というのが本当の理由だけど。

ブログをアップし終え、下に降りていきばーばの部屋に入ると
「何、これ?」

ファンヒーターの前に毛布が敷かれていました。

さては、オシッコでも漏らしたのを隠そうとしたのか?と思って臭いを嗅いでみたけど、どうも違う。

その毛布は、押入れにしまってあったじーじの毛布でした。

 ばーばには、ファンヒーターの前にうずくまっているじーじの姿が見えていたのかもしれません。

もうすでにぐっすり眠っていたばーば。

枕元に置いてあったノートをコッソリ見ると、
『じーじ、毛布かぶって寝てください』
『これでもう安心です』
と書いてありました。

やっぱりじーじが見えていたのかな。

昨日は、私がイライラしていてばーばに当たっていたので、ばーばのことを心配してじーじが来たのかもしれません。

今週末、お墓まいりに行ってきます。





ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

 

こっちもぽちっとね


人気ブログランキングへ