今朝は本当に寒かった。
そして、明日の朝は平野部でも雪になるらしい。
今朝、いつも通り早起きして(といっても5時半)資源ごみを出して、洗濯物を干していたら
手がものすごく冷たくなった。
じじばばの部屋をのぞくと、二人とも爆睡中。
ちょっといたずらしてやろうと思って、ばーばのほっぺを冷たい手でぶにゅ~とつまんでみた。
「わぁ~!冷たい。」
と、飛び起きたばーば。
「また、こ悪いことばかりして。」
と、怒られた。
朝っぱらから、そんなふざけたことができるくらい、今朝は機嫌が良かった私。
会社に行って、義両親と完全同居のパート仲間に、そのことを話すと
「婆さんのほっぺなんか、絶対触ろうとも思わないわ。」
「実の親だとスキンシップができていいね。」
と言われた。
確かに、身体に触れることには、何の抵抗もない。
素っ裸で一緒にお風呂に入って、体を洗うのも、全然平気。
やっぱり義理の親だと抵抗があるだろうな。
と、そんなことが書きたかったわけではなく、今週の自分の気持ちの変化に、
イライラの原因はじじばばにあるのではなく、私自身にあるのではないか?と思った。
イライラのきっかけは、確かにじじばばかもしれないが、
原因は私の更年期障害だと思う。
いわゆるホットフラッシュはないが、朝起きると首から汗をかいている。
やる気が起きなかったり、無性に眠かったり。
以前にも書いたと思うが、子宮筋腫で全摘しているので、その手術以来、生理はない。
だから、一般の人のように、
「生理が遅れがちになったから、更年期なんだわ」
ってことが、自分ではわからない。
イライラの原因が私の更年期障害だとすると、
そんなことで当り散らされているじじばばは、被害者だ。
じじばばのことに気を取られ、ここ数年人間ドックもしてないし。
かろうじて、会社の検診と町の乳がん検診は受けてるけど。
一度婦人科に行ってみようと思います。
更年期障害でのイライラが、薬で少しでも緩和でき、穏やかな気持ちで介護できるのなら、
こんなありがたいことはない。
ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
こっちもぽちっとしてね