テル〜♡
昨日、またホームラン打ったんだねー\(^o^)/
覚醒してるやん

めちゃめちゃすごい!
もちろん球界でトップですよ✨️✨️✨️
コレね、、、

2023年に優勝した時の記念缶バッジ、チキンラーメンコラボのヤツです。(写真が若い!)
私、、、実はまだ球児の引退を1ミリも受け入れられてなくてさ、
球児が引退してからも、私の意地?で阪神をずっとテレビで見てて、したら優勝してさ。
あの年のテルの満塁ホームランとか、岩崎の登場曲が栄光の架け橋だった事とか、純粋に感動したんよね。野球っていいなって。いつも感動をありがとう。
テル〜!今年もいっぱい打って優勝して、球児の胴上げを頼んだで〜✨️
なんなら崎さんの登場曲はエブリリトルシングでも大丈夫です。そんな事になったら号泣ですが





☆
昔、私が高校生のころ、学園都市のサ◯マルクでバイトをしてたら、オリックスの選手たちが普通に食べにくるから、会話出来たりするねん。
それだけじゃなくて、駅周辺を歩いてるだけで選手に会えるから、写ルンです(笑)で写真撮ってくれたり、「ベンチに座って撮る?」とか言ってくれた選手もいた。
あの時は阪神淡路大震災があり、オリックスが「頑張ろう神戸!」を掲げてくれていた時期だから、選手のサービスが半端なかったのかも知れないんだけど、私は田口選手が好きで、田口選手、嫌な顔一つせず、めちゃめちゃ優しかった記憶がある。
とにかく選手に会いたくて、球場付近にずっといた。制服で。←制服正義(笑)
理容師時代には、ある球団のオーナー様がお客様でさ、すごく素敵な経験をたくさんプレゼントしてくれた。天国だった✨️
けどまぁ、あの時感じたことは、プロの野球選手も、サッカー選手もそうだけど、同じ人間だということ♡
給料はピカイチだけどね。
あとは奥様になられる方はお料理が大変だろうなーと心底思った(笑)
マジで尊敬した。
何が書きたいのかよく分からなくなってきたけど、昔みたいに選手を追っかけた時代も楽しかったけど、
テレビやスタンドから応援して、グッズ買って楽しむくらいがちょうど良いって感じる40代になりましたとさ(笑)