こんばんは〜

断捨離をしていたら



第64回 選抜高校野球大会のグッズを発見した〜🩷

松井秀喜さんが星稜高校でセンバツに出た時のグッズになります。

あの時はね、地元兵庫の村工(今は名前が変わりましたが)の足立くんの応援にNちゃんと行ったんだよね。

その時に、私は松井さんのホームランに恋に落ちたわけであります🩷笑

よって足立くんのピッチングはほとんど覚えておりませぬ。←たぶん初告白っす^^;

足立くんの応援に2人で行ったのに、
あの時は

Nちゃん、ごめーん🙏


たぶん、今、Nちゃんこのブログを読んで、えーびっくり!!!とツッコミ入ってるよな(笑)

ま、もう時効やんなー爆笑







ちなみに、ウィローツリーは
仕事手帳+推し活手帳になりました🩷


やっぱ そうなるよねー🩷

監督はさ、期間限定やからさ、これでいいのだ〜


ちなみに今日のウィローツリーはこちら!
今から書くんだけど、

歌詞ないのか〜悲しい

と思ったのは私だけでしょうか?


歌詞がないという感情を
野球で例えると、、、


好きな人のキャッチボールってずーっと見ていられるけど、(ずーっと聴いていられるけど)、

琴線にはふれない

じゃないですか、キャッチボールだけだと。




そんな感じかな。




心が震えるって、言葉だったり言霊だったりしませんか?

英語の歌は、私には聴き取れなくて、
私はニックの言葉が好きだから残念でした。

でも爽快で、とってもカッコイイ曲で、1番好きって思ったわ!