透明な白露の季節に
透き通った歌声を聴きに
京都へ行ってきました
ニックの単独ライブは2019年以来5年ぶり。
🎶1部ファンミーティング🎶
①チェキ撮影
チェキありがとう。
また何か作ります、、、?
②ゴールドフィンガー(郷ひろみ)
Nyk ファンミのみで披露している曲
③ファンの方からの質問に答えるコーナー
・夏が好きというニックですが、この夏1番の夏らしいことは?→高円寺で阿波踊りを踊った
・大変汗かきなニックですが、暑い時期なので、熱中症などで気をつけていることは?→もともと暑さに強い。日頃から走っていること。有酸素運動大事。
・一人旅の琵琶湖以外でどこへいきましたか?→一人旅で琵琶湖へ行った。めちゃくちゃ暑かったが、20キロくらい歩いてた。あと、白髭神社へ行った。向かう道中でスマホ電源落ちた。おかげで景色をじっくり楽しめた。
5月からで、プライベートで、4回京都へきている。秋もまた来る。
④撮影タイム 「雨恋」
終わった後の拍手はお気になさらずw
私のスマホの中。
雨恋と同棲中…♡
なんて贅沢なんだ。アリガトウ♡
⑤質問タイム
・ニコラスの作詞作曲の中で、自分史上、1番お気に入りの曲は?→遠い日の花火。好きな歌は違うけど、、、
・Back on Trackへの想いとは→意味としては寄り道。今、アルバム制作中。2019以来。本来の道へ戻れてる。
⑤nosebleed 日本語
個人的にフルーツフラワーパークの夜と結びつくから心地良い幸せ~
⑥ゲーム大会
・ジャンケン
サイン入りうちわ
サイン入りトートバッグ
・座席番号でのくじ
Nose bleedの手書きの歌詞
春コンのTシャツ
・〇✕クイズ
全力坂の時に着たロンT
・ハマっているもの
〇ソルランタン
✕インドカレー
・好きな味噌
✕赤
○白
・健康の為に始めてみたいこと
○ヨガ
✕ピラティス
・好きな果物
○りんご
✕梨
・超能力が使えたら
○瞬間移動
✕人の心を読む事ができる
・別荘を持ちたい場所
○長野
✕新潟
・休みの日に何をしているか
○YouTube
✕Switch
・朝1番におきてすること
○水をのむ
✕カーテンをあける
・イライラする瞬間は
○ドアノブにイヤホンが引っかかったとき
✕家具に足をぶつけたとき
告知。
12月20日 クリスマスコンサート。東京ですが。
⑦僕らのうた、夢中無敵
みんながノリノリな歌なんだけどさ、
DAYZに入ってないからか久しぶりに聞いて、
泣きそうになった。
今の私の心に沁みる応援歌だなーって。
⑧Moonlight Carnival
タオルぐるぐる🌀
「どんな君だって 愛で包もう」のとこ。
ニックブログを思い出した。
覚えてるよ、ニックが書いたブログたち。
⑨お見送り
お見送りがあること知らなくて、、、
なんかごめんね。出ちゃってて、フライング^^;
久しぶりのファンミでした。
顔なじみのfさんいっぱいで、
懐かしかった。
ニックはじめ、お話出来た方々、ありがとうございました。頂いたもの、大切にしますね。
私、たぶん五連勤で、明日からレポを書く時間がたぶん取れないと思い、帰りの電車で書くことにしました。
2部の感想も少しだけ。
終わってみてセトリに頷いたライブでした。
ニックの想い、伝わってきたよ。
あと、秋の新曲、なんていうタイトルだろう?楽しいサウンドだったね。
歌詞は、、、
ニックは秋の真ん中で、そんな事を思ってたんだね。
私だったらどんな歌詞を書くのだろうって考え中。。
今回は1部も2部も前の方の席でしたが、1番後ろにいたカウントダウンの時も今日も、あたたかい瞳は同じだなと感じた。いつもありがとう。
ニックのライブは私にとって不思議な感覚になる空間です。なにが真実で、私の感覚は正しいのかなって、、
ただ、今、言えることは、帰りの電車が寂しいと言うことです。
先週もライブだったよね。
喉が休まる暇なんてないと思うのに、
圧巻の歌声でした。
ニックの歌声が大好きです。
では最後に、ばーとブログを書いた為、間違っている所もあるかもですが、最後まで読んでくれてありがとう!2部もまた書きますね。
懐かしい歌も、新曲も、細胞まで入ったかんじ。
今日寝れるかなー^^;
ではー