オープニング曲は、

 



最終回という切ない気持ちに更にヴェールをかけるかのよう、幻想的なサウンドとソフトな歌声の粉雪。




最初はクリスマスの話からでしたね。


スノーマンはMANだけに身体がみっつ。
雪だるまはふたつ。



♪クリスマスの願い
♪冬の街のどこかで

 






最終回のニックも、始終 明るかったね。




聴いているこちらも、切ないのか楽しいのか、心はコロコロ裏表(笑)





(fさんに教えてもらい、
見つけられました♡
ありがとう😊)



ニックはいつでもどこでも、そしてラジオでも良い意味で男臭くなくてフレンドリーでした。



この2年半のグイラジでは、様々なコーナーからニックの考え方を深く知ることができ満足。






教えてくれた曲もスクショして残してありますよ。豊作じゃ~♡






それにしてもこれこれ♡

ニックの今年の漢字の所で




「意」を心の音って!!!


これには日本人 みな びっくり したんじゃないかな?


学校では、立 + 日 + 心 (たつ ひ こころ)で習ったもん。


心の音かぁ♡めちゃくちゃ綺麗やね✨







(心音ニック♡)




10代の若葉。社会の雨、台風、雷の洗練を受ける。


20代。太陽や風の優しさに触れながら、

どれが正しくて、どれがそうでないのかは
自分の心の音次第。

自分らしさ を知る。





 ♪

(ONE SKY 尾崎カバー曲 最高でした。秘密のデートもスキ♡)








30代。自分だけの色の花が咲く事でしょう♡








最後のほうでニックが気になる事を言っていましたね。


編み物と読書のくだりで、


「何らかの形でグイラジは復活できる」


って、、、


???


爆笑


どういう意味でしょうか?
復活あるの??

まぁ来年のお楽しみという事にしましょう。




「会えない時間のうた」
♪ひとりよりふたり

♪親不孝





またラジオやってね!!

2年半お疲れ様でした。

はいは~い!

バイバ~イ♡



















追伸♡

東京公演 感想がなかなか書けないですね ^^;

書きたいフレーズはもう浮かんである♡
ので
書きたくてうずうず♪

明日か明後日にでも!