どんなに苦しくても明るく生きていたら最高の人生になる♪



と息子に言い続けた半年でした。

とにかく明るく頑張って欲しかったから。







今日、情報処理の検定に合格しました。



嬉しい!嬉しい!おめでとう!あと4つだね!!って息子に言ったら


「クラスの雰囲気がさ、合否判定の度に落ちて泣くやつが多くて、ほんまに暗いクラスになってるねん、今、、。」と話だした。


「1年生の時はさ、落ちても2年生があった。でも今は、みんな大学の推薦を狙っているから、来年はない。今しかないからみんな必死で、でも必ず落ちるヤツがいるから、自分が受かっても喜べない。みんなで夏休みも土曜日も日曜日も祝日も学校へ行って補習をしてきたから、、、😢



テスト当日、俺は明るく笑っているようにしてる。

ママが言った通り、笑っているやつは受かっている。どうしようと不安なやつは落ちてる気がする。ママの言う通り、笑っている方が良い人生になる気がしてきた」 と。





正直、明るく笑っているから受かっている訳ではないと思うけど、楽しく生きていたら最高の人生になると根拠なく信じてる私がいます。


子供のころのどん底な時も、理容をやめた時も、その中から楽しみを見つけて生きてきました。

そうするしかなかったから。



未来は白紙です。


白紙の紙に笑顔をいっぱい咲かせましょう♡


今は苦しくても、いつか必ず…♡








明日もがんばろうね✊