日本人にとって雨は、その感情をより深いものへ誘って、情緒を沈めるものだったりするけど、

アメリカ人にとって雨は、気持ちの切り替えをしてくれたり、わだかまりやモヤモヤを流してくれる恵みの雨なんだね。




「雨恋」を作ったころはアメリカ人要素が高い頃だから、キラキラとした雨の情緒が楽しめる、
瑞々しい透明感ある歌が出来上がったのかも。


逆に、苦みの雨が支配する「Loving My Lover」は、日本人要素が奥行きを増した頃に作られたから、雨の情緒にしずめる歌になったのだろうか。




私はどちらの歌も

大好きだよ





二つの感覚を持つニックこそ、

これが彼の個性であり、

魅力なんだと思う。







今回もいろんな歌を教えてくれて


ありがとう






レイニーブルーという薔薇が

あったりします·····

🌹







今日はバタバタな1日でラジオは諦めていましたが、女神様が降臨😭💗💗💗

ニックのfさんは心から優しいです。

本当に本当にありがとう💕








23行けないから

どんな風に仕上がったか

見たいなー






ちなみに私は緑のラッカールを愛用していました💚カミソリも緑でした💚

理容師は刃物と向き合う仕事なので精神的には今よりしんどかったけど、大好きで大好きなお仕事でした💚

こんなお写真見たら、、、

戻りたくなっちゃうな。