昨日のListen Withお疲れさまでした。
愛も変わらず、かわいいねぇ、、、
でも実はちょっとおこってたよねぇ?
教えてやろーか?
だなんて
かわいいねぇ

めっちゃツボで、
言われてみたいって思った

そういう私も来月はおろか、
昨日のListen Withですら忘れていたので、
ニックに謝ることしかできません。
本当にごめんなさい。
抜けた所はさっき反省しながらちゃんと聞いたよ。
知っていた曲が何曲かあったから、ちょっとホッとしたけど、ほとんど知らなかったなー
でもそれはニックが1番で、ニックしか聴きたくない現状があるから仕方ないよね。
教えて貰った曲の中で1番はDear My Booかな。
ニックが落ちサビ~ってコメントしてたね。
My Boo~って。
いろんな邦楽を聴かせてもらって、歌詞をたくさん読んで、幸せいっぱい貰ったよ。音楽っていいね♥
ありがとう♥
来月は
12日ね!もう完璧♥
★
今日は「ひとりよりふたり」について少し書こうかなと思います。
本当は「恋文ポスト」について書こうと思っていたんだけど、映像日記で紹介されるみたいなので、今日はひとりよりふたりにしようかなと。
ふたりの写真が入ったロケットをポケットにいれて、
彼女が冷えないようと気遣ってくれる歌詞で始まるこの歌。
あぁ、冬なんだなと季節を感じるさせてくれるとともに、
彼の温かな優しさを感じる始まり。
彼女は彼女で「札幌は遠くないよ」って彼を気遣っている。
思い合っているんだなって感じるね。
でも彼女はなんだか怒っている様子
何があったのかな
「待つことは昔から好きな方
でも待たせることは嫌だよ」と彼。
彼はきっと待つことが嫌なはず。
嫌だからこそ、待たせることも嫌なのかなって思ったり。
いつもすぐに寄り添ってくれる彼だからこそ、「待つことは好きな方」と強がる彼の心に寄り添ったとき、
その待つ時間の苦しさを考えるとね「飛行機に乗ればすぐそこなの」って、すぐに彼の瞳の元へ飛んでいきたい彼女の気持ちがすごく分かる気がする。
ひとりよりふたりの方が頑張れるでしょ
時に心細くなったりしても強がらずに私に言ってよ
彼女は怒ってないね。
強がりたい彼の気持ちも、
強がることしか出来ない彼の気持ちも、
強がる心の裏側にある気持ちも、
きっとよく分かっている。
「突然の電話で君の声が不安そうに震えていた
僕はあの日のことを思い出し勇気だして頼もしそうに」
彼にとってあの日は忘れられないんだね
生きているとね、本当にいろんな事があるよね。
ひとりでは苦しいことも、
ふたりなら乗り越えられる事がある。
忘れられない日の心の荷物は半分こしたらいいだけ。
そしたら苦しみは半分になり、
想い合える喜びに変わる。
人は完璧じゃない。
だからこそ、誰かと出会い、
自分にないものを補い合えるからこそ、
新しい愛が生まれるんだと思う。
そして生まれ続ける愛は、やがて絆に変わる。
ほどけない絆に。
素敵な歌をありがとう

今日もいっぱい聴いたよ♥
おやすみ♥素敵な王子さま♥