今日ニックのトビラウタが届きました😭

心からありがとう。

やっと落ち着いてきました。

でも今日はまだ発売前なのでネタバレなしで

書いていこうと思っています😊








家庭訪問週で仕事は早めに切り上げ帰ってきたら、ピンポーン♪って鳴った


ん?先生はまだ来る時間ではない。。。


ということは?



高鳴る胸を押さえながら出たら、

佐川のおじちゃんでした。

😆

見た事のあるダンボールの厚みに

ラブってなる私。



そして

受け取って

抱きしめた。




動けず固まる


撮影は娘。

もう家庭訪問どころではありません。




天国のおじいちゃんの写真の前にアルバムをお供えして、

「大好きな人からアルバムが届いたよ」

と報告をしました。

胸いっぱいで、開けることがなかなか出来なくて。

でも1時間経って、ゆっくり開封しました。

ブックレットの感想はまたのちほどね!

それから聴かせて貰って、

私は泣き崩れました···


ニック、素敵な心のこもったアルバムを

心からありがとう♥




今日はアルバムの感想はここまでにさせてもらうね。



昨日のListen with、聞けなかった人がたくさんいるようで、覚えていることを書いていこうと思うんだけど、書いて大丈夫なのかな?

ちょっと分からないのでダメなようならLINEとかください💦💦



1曲目は朝が来る前に でした。

17歳の時に来日した頃に良く聞いていた

今回のカバーアルバムは人生のトビラとなった歌を集めて歌っています。

今も支えとなっている歌です。



 Skies

春風がそっと吹き抜けていくような、バイオリンの音色と歌っています

(なんて素敵な表現💗私の心の声です)




幸せな結末

日本語を勉強するときに教材として使っていた
ドラマの主題歌です






東京にもあったんだ

ドラムのスティックをブラシに変えて雨を表現しています




We Get By 

一昔前の夜の街にタイムスリップ!ビックリした?

何度でも色んな形で送りたい歌。「きっと大丈夫」





メロディー

まさに人生のトビラとなった歌。ハーモニカに注目してください。あ、僕の歌も~(笑)





Freeze

ドラマのようにドラマチックにリメイクしています。







あとひとつ

あの空へ!で、手を上にね!






Moonlight Carnival

アイリッシュダンスをイメージしました







コンサートで歌ったら泣いちゃうかも。
幸せ涙です






ひとりよりふたり

遠距離恋愛の曲







恋文ポスト

まっすぐな歌詞を受け取ってください





以上です。なんか、結構書いちゃった。

大丈夫かな、、、

ニックの可愛いお写真はKKBOXで見てくださいね心心心












先日、二十四節気のひとつ、

「穀雨(こくう)」

でした。

職場に二十四節気のカレンダーがあるんです。



穀雨

この時期に種をまくと、雨に恵まれ、よく育つらしいです
 



ニックのトビラウタも穀雨の時期に発売されました!

だからね、大丈夫心

咲くまで散れないというなら、

咲かせたい花を絶対に咲かせようね!

ずっとそばにいるから❤



人間力あるニックなら、絶対に上手くいくよ!



明日のイクスピアリのイベントも、事故なく、恵みをもたらしてくれる雨を味方に、無事にイベントが開催されることを祈っています。


無理せず頑張ってね!






そして

とうとう、ついに!

明日発売「トビラウタ」❤


おめでとうは数時間後に伝えさせてね❤


おやすみ😘





と書いた所で、ニックからインスタポストがありました。


ニックが咲かせた1輪の花は種を残しました。その花は幸せな一生だった。



すごい文章だね。

秋にね、何が起こるのか、分かるような文章だね。




種は今、

また新たに蒔かれました。

予報は雨です


大丈夫よ、この雨は、

穀雨の雨だから。


春色に咲いた景色は

もっと美しい春色となって咲くことでしょう



だって、



ひとりよりふたり



だから···