雪が溶けて、優しい風が吹きました。
ちいさな木に、ちいさなお花がいっぱい咲いた頃、
だいすきな人が歌を歌いに来てくれたよ。
5月6日の朝、電車がゆっくりと最寄りの駅をはなれてゆく時の想いを
何に例えたらいいのでしょうか。
今日はこの線路の少しむこうに、
愛しい人が来てくれている。
ついに♪ついに♪♪私の心がことこと踊っていました。
京都のライブハウスに着いたころ、あじさいボーイが届いたの

ピンクに黄色に青に紫にカラフルな雨と♪
私の心は弾むばかり♪♪
まじかで見たあじさいシャドウは綺麗な綺麗な青色だった

雨で髪の毛がパサパサになったけど、幸せな雨だったよ♡
セットリスト
メロディ
「雨どうだった?一年以上もったよ!
お足元の悪い中ありがとう
春の京都に帰って来られて嬉しい!
次の曲はこのツアーの為に用意したものです」
世界が終わるまでは
「のど自慢の歌をたて続けに2曲聴いてもらいました。大切に歌っていきたい」
アカペラの所もありました。
ニックのすごさはCDよりもYouTubeよりも、あの日ののど自慢よりも、今日のこの瞬間の音楽に1番の感動をくれる所。
お友達はこの歌を結婚式で使いました。
失恋ソングだと言う人が多いけど、お友達は失恋ソングではないと言っていました。
今、私もそう思ってる。
私にとって、とても特別な歌です。
Venus
クリスタルの歌詞の所で、自分の瞳に手を当てて歌っていました。
素敵な歌詞だね。
Mercy
いつからか、とても好きになった曲。ありがとう!
「次の曲は今日のリハの時に「ヨネさんに出来る?」と聴いて、合わせてみたら出来た曲なので、番号が付いていないです。
KKボックスの中で1番古い曲」
My Funny Valentine
練習なしで、あれだけのハーモニーを奏でられるなんて、さすがだね。
大人の男性♡を感じてドキドキしたよ。
「ジャズちっくに歌いました!」
ジャズちっくに歌ってくれてありがとう♡
色とりどりの歌声に酔いしれました♡
嬉しかったなーこの曲♡
「次の曲はここでしかできないことをやりたくて、歌詞の意味を考えて歌いたくて。」
モナリザ
「モナリザは京都で初めて歌った。また歌えてうれしい。京都から発信していきたい」
モナリザは京都の生ラジオで流してくれたんだよね。確かローラースケートのイメージだったな。
も~🐮の所も歌ってた♪可愛かったよ

「次はしっとりがいいですか?ノリノリがいいですか?」て聞きながら、
「やっぱりコレ歌いたい!自分勝手な外国人!」って(笑)
ニックは相変わらず自由人

でもそんな所が大好き



危険なふたり
「美しい瞳にみつめられると、何もかもわすれちゃう」
始終かわいい仕草だった!
特に「なんで世間をあなたは気にする」の所でとても悔しそうに演じてた

役者ね!
てか、ふつうは気にすると思うよ(笑)
私が生まれる前に発売された曲だけど、親が好きだったからか、沢田研二の曲は子供のころよく聴いてました。かわいい歌をありがとう!
Moonlight Carnival
私、このアレンジ、すごく好き。
本当に悲しみが流れていくようで、、、
この曲からWWWまで涙が出る止まらなくなりました。
夢を力に
今まで聴いた夢力の中で1番でした。
アンコール
MFLS
夢を追いかけてからの
ニックの瞳、私の心に焼き付いてるよ・・・
「この曲は5年間コンサートで歌ってきた。
歌で繋がって、感じてもらう事が、この歌の意味なんじゃないかなと思う」
「25歳になる。四捨五入したら30!笑
真面目に人生を考えないといけない。
去年から分かっていた。
未来のことも今も過去も見つめていく。
自分で掴みとる。切り開く。待っているのはいや。」
ニックは自分から動くタイプ。何事も。
信じるよ、ニック。
WWW
「歌っていて、自分が少し変わったと感じる
歌」
「また京都へ帰ってきます!
2時間後に帰ってきます!(笑)」
質問コーナーは次に書くね。
この後私たちはお寿司を食べにいきました♡
泣きすぎて、顔がつっぱってました(笑)
★
明日は追加公演だね!
追加公演て、いい響き♪♪♪
全力で想ってるから、頑張ってね🌹
ニック♡♡♡
先輩。いつもピアスありがとう♡