息子が幼稚園のとき、娘はお腹にいました。
妊娠6ヶ月で安静にしなさいと言われ、
でも安静になんて出来なくて、
私の不注意で妊娠9ヶ月の時に外出先で陣痛がきました。
お腹が急に痛くなって、立てなくなった。
その時、周りにいた見ず知らずの人たちが本当によくしてくれて、病院で娘を産むことができました。
あの時感じた人の優しさ。
繋いでくれた手の温もり。
絶対にわすれません。
職場の方針に少し背いた私。
店長は「お前の気持ちを全部聞くから」と言ってくれた。
会社の方針のセルフサービスも大切だけど、
大切にしたい想いが私にはある。
店長が出した結論は「臨機応変でいこう」だった。
「臨機応変」って人それぞれの感覚だから、きっと一番難しいよね。
ややこしいよね。ごめんね。
何が一番大切なんだろう。
自問自答の繰り返しだけど
明日も笑顔で
心全開で頑張るよ!


「今日もお母さんがめくってくれたよ!」
ってなんて素敵な響きなんだろう

お写真に胸がいっぱい。
小さいその心で、たくさんのものを抱えていたんだね…
あなたと出逢えたことが
私の人生で1番幸せな
出来事だよ

褒められ言葉や愛って
受け取ることも
伝えることも
簡単なようで難しい。
けどね、ニックの近くにいて、
ニックの心に触れていると、
そんなこと簡単だよ
って言ってくれてるみたい。
幸せになれる法則は
素直な気持ち

本当に欲しかったもの。
それはあなたの本当の笑顔
ただそれだけだったんだよ、きっとね。
PS.今日ね、私も古いアルバムをみつけました。
化石時代へタイムスリップだよー(笑)

1番初期のプリクラで高校生の時のものです。
当時はフレームしか選べなくて
角度も選べなくて
ただ真っ直ぐカメラに向かって撮るだけw
若かったな

地震があったようですね。
どうかもう揺れませんように。
おやすみ