
でっぱりゴミ箱収納へ
台所の棚の前にずーーーっと鎮座していた46ℓのゴミ箱を、
そのサイドにあった荷物の山と共に撤去しました![]()
のゴミ箱はかれこれ8年くらいお世話になったかな?
沢山入ってよかったけど、その分台所にどーんっ!と主張して、避けたり場所に困ったり、棚がなかなか開けられなかったりと。
まあ、そんな状態を8年過ごした訳ですが![]()
今回(私的に)一大発起して、ゴミ箱を収納したい![]()
人が行き来するたびにぶつけたり、避けたりしなくちゃいけない台所を快適にしたい![]()
と、2日間かけて(今も細々とした物は毎日整理してる)(私的に)綺麗にしました![]()
![]()
まだレンジ台?の棚の高さを調整できてなくて、わざわざ前に引き出さなくちゃいけない手間はあるけど、台所の行き来がめちゃくちゃ快適になりました![]()
避けたりよけたりしなくていいって最高
(最高基準が低いw)
Pick Item
ゴミ箱の片方を燃えないごみとペットボトル分別にしてみたけど、ペットボトルがよく出る我が家にはちょっと小さく、ペットボトルの分別だけ何処かに移動した方が…と悩んで
の2段分別ボックスが候補に上がってます。
今までペットボトルの分別収納どうしてたって?
45ℓごみ袋に集め込んで、玄関にドーンッ!でしたよ![]()

今回の片付けは、確実に家の中の汚部屋に(私的に)オアシスが出現したレベルなので、もっと家の中にオアシスを増やせるように頑張るぞー![]()


