粗大ゴミをコツコツと | 昔の私よカムバック!出産したら色々キャパオーバーした進化後退録

昔の私よカムバック!出産したら色々キャパオーバーした進化後退録

妊娠前までは部屋に物も少ないし、今より遥かに綺麗好きだったのに、妊娠出産したらキャパオーバーで家事が苦手になっちゃった!?
片付かないごちゃごちゃした家で、教育にも良くないし、どうにかだらから脱却したい…が、なかなか実行出来ない葛藤ブログ。

 TODAY'S
 
粗大ゴミは仕切りが高い



粗大ゴミって捨てるのハードル高くありませんか?真顔


場所を取っているのに、大きさ調べて、申し込んで、券買って、指定の日に出す。


ダラの精神を持つ者にとっては、それらが億劫になってなかなか行動に移せなかったりします。


今回は壊れた扇風機や加湿器、掃除機など6点出したのですが、おむつの消臭ゴミ箱に至っては、使わなくなって6年は経ってるんじゃないですかね…?ポーン


そんな、使わないくせに何年も放置されて、腐海の森の一部になっている物が沢山あります滝汗


6点も出したのに、ちっとも片付けが進んでいる気がしませんが、粗大ゴミを出すという重い腰を上げた自分を褒めてあげたいですニコニコ


片付けてる最中に、もっと効率的に掃除すれば良いのにとか、ちゃちゃを入れられてテンション駄々下がりになり、やっぱりや〜めた!になるのが1番まずいですからね。


たとえ、かたつむり並のスピードだとしても、何年もストップしている片付けるという行為をしている限り、前には進んでいるはずなので、焦らず、マイペースに進めて行きたいですウインク


処分したのは、私が実家から持ってきた古い扇風機なので、来年は下矢印のようなシンプルだけどお洒落な扇風機が欲しいです。


DCモーターだとなお良し!


ダイソンの羽無しも今まで何度も検討したけど、どうしてもあの空洞が子供たちの玉入れのおもちゃにされそうで、やっぱりザ・扇風機って感じの形がいいのかとキョロキョロ


でも、ダイソン特有のメタリックさが控えめのものが出たら、もしかして…?