明日11時50分からみんなで舞いまーす🌺


お近くの方、観にきてね👍


こんな感じで地域の方の発表です。

9時半からは豊春小学校の金管バンド演奏です😊

久しぶりに、きっとワクワクしてるだろうな👍

応援よろしくお願い申し上げます📣


1番目はクプアエさんのフラ🌺

2番目はうたごえとどけ隊さんの歌📣

3番目は日舞🌟

4番目は私達でーす😊


はじめの三曲は子供達だけで頑張るよ😊

その後に大人のフラを三曲👍

時間により多少変わりますが…

その後も子供達に頑張ってもらって👍

最後はみんなで〆のハレアカラフラをお届けします👍



ハレアカラって何? 山です!

意味は…こちら↓

 西マウイにそびえ立つ、標高3055メートルの「ハレアカラ」の意味は「太陽の家




だから、最後にみーんなで躍るのにぴったりだね😊

大家族だー🌟🌟🌟🌺


むかし、クムとマウイに行ったことがあって😊

観た山々🌺🌺🌺

マウイロードには本当に動物の死骸→もう骨だけ💦 が転がっていたり…ほんとに手付かずの大自然! なんだろう?ヤギかなんかかな?

ずーっと海が見えていて、崖に打ちつける波の強さ💦そこで写真撮ってた時にクムが危ない!危ない!って騒いでたな🤣🤣

ハナロードだね。

ハナに出てくるあの風景😊





さあ!明日頑張ってたくさん躍ろう❤️