フラを学ぶって誰にでもできるけど…

覚えるスピードはそりゃ違います。

歴にもよるし、指導者にもよるし…

練習して、復習してようやく上手になってくるもので…

後はセンスもあるし運動神経も反射神経もあるのかな。


みんなスピードも熱さも違うから💦

いざ、発表となると緊張から間違えてしまう人もいるし、、もちろん練習だとうまくできてるんだけど…💦


うまく躍れてなくても、うまく笑えてないけど、きちんと気持ちが入ってるなって思います。


フラは上手に躍れるから、上手にわらえるから、振り付け絶対間違えないから大会じゃ無いかな。

比べてばかり居る人は私は好きじゃ無い。

自分のフラを精一杯楽しんでればいいじゃん。


そりゃ、きちんとみてくれてる人は出来上がりのスピードは早いけど。

いつかはみんなが同じようにきれいにおどれるようになるはず。




誠実である事。

素直である事。

みんなと仲良く出来ること。

そりゃ、みんな1人や2人は苦手な人いるよ🤣

人間だもの💦


なかなか難しいけど。

結果… 自分がまず変わらないと周りは変われない。


初心忘れないこと。