今日モ…お疲れ様ラブ

夜のレッスン、楽しかったーお願い
難しい曲だけど素敵な振り付けだからゆっくり固めていきたいですね。
新しいお仲間も増えて、益々これから楽しみです。
どれだけやったか?どれだけ時間使ったか?時計の針ばかり見ている人は私は苦手…ニヤリ

私は私の感性でレッスンしているので、そんなことは実は気にしたくもない…
ほんとはまだまだ長くレッスンをやりたい日もあるんだ…
きれいなダンサーを見ているとついつい熱くなってしまって…
伝えたいことなんてありすぎてね、時間が足りなすぎる…

あ、もうこんな時間?って思う日もあるよ…

どれだけ私の説明や振り付けのイメージや美しく踊るポイントをきちんと耳にしてくれたか…
それがいちばん踊りの深さを揃える意味では必要。
素直に受け入れる寛容な心がある人はフラがまるい…

やはり、指導者目線では…
一生懸命に伝えて、理解してくれて…
踊りが美しく変わる人を見ていると嬉しいのよね。
いちばん私が嫌いなのは…
すぐにできないっていう人ガーンだな。


その言葉はね、なんとも言えないくらいがっかりするし、やる気をなくすわけよね…
教える側としてはね…

でもね、その人が悪いんじゃなくてね…
良く分析すれば私の力不足なわけだからね。
そんなことを考えてるとね、私また勉強になったな…って感謝するの。

人に育てられ、ここまでやってこれたことに感謝しています。


さ、明日はタヒチ行きの準備と、息子の修学旅行の準備と、いろいろやらないとね。
日サロもね…

なんでもタヒチは高いからね…
うかうかレストランとかばかり入ってらんないしね…
ルロットも飽きたしね…
水で炊けるお米とかさ、非常食みたいなもんばかり食べてるタヒチだけど、踊りを学びに行くのだからご馳走なんて興味がなくてねニヤリ

とにかく、踊りを学ぶにはタヒチに行かずにどこに行くわけ?って話。
たくさーんパワ~吸収してきますねグラサン


頑張れ!


それだけ…
{63056947-4343-4545-8170-E665CF085804}