栃木で苺で北海道(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛ | フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

フードファイター?いや、ナレーターですっ(笑)何を目指す、芸歴30年♡せきぐちきみこ

ナレーターせきぐちきみこの日常を
全て書いていきまーす
仕事のこと普段の生活、食べること?!( 笑 )
赤裸々に全てオープンにっ∠( `✧ω✧)/
激絡み大歓迎です\(//∇//)\


{F69CD4F5-84CE-42E6-8F6A-E0C8D6B28AEA}


今年初!!!
そして、今年最後になるだろう
イチゴ狩り
へ行ってきましたーワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

{9BB6C341-BBED-442F-B2D4-50D935E66FCD}


久しぶりの遠出

お城があったり

{4954D029-A0B4-4B35-A353-49B06372C52B}


広がるたんぼたんぼたんぼー

まだ田植えの時期ではないから
茶色かったけど
景色が心を穏やかにしてくれるぅー
ぽけーっ( ˙࿁˙ )ᐝ

{07262854-A833-47AE-AB39-D8638B5F3D59}


今回は栃木で第2に選ばれんだよ!
と教えてくれた
野口英雄おじちゃんの
いちご園へお邪魔してきましたー

{8DBFD2BE-6163-476D-AAB0-22D246A7C3F5}

いちごが三種類あって

 とちひめ
 とちおとめ
 スカイベリー

{046817DA-784E-47E5-8DCA-BD27BC3463E6}


今回はやっぱり大きくておいしーい

スカイベリーにしたよ
{02495F5E-3735-438F-A262-D9E15E4EB679}

“いちご王国とちぎ”から誕生した新品種
「スカイベリー」

スカイベリーの実は大果できれいな円錐形、
糖度と酸度のバランスが良く、
ジューシーでまろやかな味わい。
さらに育てやすいという最強のいちご。

{4CAA03D1-F6C9-4A27-A608-3597DD46746B}



とにかく大きくて大粒
そして、甘い!!!
{5A8C3B2E-5886-41BE-9D0D-7410294F55E4}

{F36E2A2C-F58D-49CA-A743-0EF58F480326}


わかるかな?大きさ!

一口で食べるなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

嬉しい悲鳴(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ

いーーーっぱい食べるぞぉーーー✧٩(ˊωˋ*)و✧

と気合いだけは凄いんだけど
実際やっぱ1パックぐらいでギブアップΣ(ノ∀`*)ペチッ

30分だよ!
と言われたけど
そんなに30分も食べられないよーと
おじちゃんとも笑っちゃった( *´艸`)クスクス

ハウスの中は
ものすごく暑くて
イチゴもそろそろ終わりだなぁ〜と感じました。
{3D9C2796-DD30-4E8D-B803-D187F892EE27}


帰りがけによったのは
道の駅  しもつけ


{CB6D053A-6E9B-4EDC-A9FA-2F5EB796CBC5}


口コミが多くて
近かったので寄ってみたんだけど
さすが栃木!!!

イチゴイチゴイチゴガイーーーーーッパイ

{0B04A07E-E89C-423A-A157-BAE990FEF8E3}

{3C9DC0E7-A07D-4B55-ADDB-A5A24A0B20E0}


てなわけで、悩みに悩んで
暑かったし
いちごのソフトクリームが食べたい!
と、これまた口コミで値段の割に
ボリュームも味もいい!と書いてあった
こちらのソフトクリーム

{B6FC7DB4-1908-4030-83AE-5D3CD3C785FE}


とちおとめとミルクのミックス
いちごみるくソフトをいただきましたー

イチゴのそのもののすっぱ甘さが
まんまソフトに出てて
あまぁーい濃いけどさっぱりしたミルクソフトと
ピッタリ!!

うまい(ღ✪v✪)(ღ✪v✪)
{E52F14A8-8559-4243-BF84-7E4D63AF70B5}

栃木にある道の駅で
北海道フェアーがやってて
{AB480768-E8D7-4213-90E5-38E3E3568BAC}


ついつい栃木なのに北海道名産のものを
買っちゃった


四種類のザンギ
甘辛のザンギに
醤油のザンギ
黒酢ザンギに
青のりザンギ

{F0348877-7ACF-4646-A440-6228CE4D0458}

黒酢ザンギ激ウマ!!!

しかもこの大きさ(´。✪ω✪。`)✧*。
たまらん!!!

おじさんがいい人で
一個サービスしてもらっちゃった(∀`*ゞ)テヘッ

{3B7FDC6B-A8BF-4FD0-8B09-525D909E091D}

道の駅は
ほんと新鮮な野菜がたくさん売っていますよねー
こちらの道の駅にも売ってましたよー
しかもね、安いの!!!!
ホントあまりの量と安さに
大量買い

写真では隠れちゃったけど
大好きな春菊なんて
袋にパンパンに入って
なんと、120円٩(´✪ω✪`)۶

近くにあったらいいのにーと
強く思いました(*`・ω・)ゞ( 笑 )

{CF198B5D-B57B-4759-BB6E-23D56830BC09}

ラーメン屋さんがあったので
久しぶりにラーメン食べてみたよー

{1CD22851-BFF2-4F86-A23F-90A19906F3AD}


シジミが入ったシジミラーメンと思いきや
違う違う

しみじみラーメン
{B5D1126F-0FED-4EF7-8B23-4D2D0344CE10}


塩と醤油があって、塩をセレクト!

さっぱり!飲むとスープは
シジミ!!!と叫ぶほどのシジミ!!!( 笑 )

あっさりとしたスープに
卵たっぷりつるつる卵ちぢれ麺
{F2F24738-F93C-435A-AC41-49DCB8B9576F}

栃木だけじゃなく
北海道まで満喫出来て
得しちゃったッルンルン((´I `*))♪



こちらもぜひチェック


Instagramはじめました!!!

http://instagram.com/kimiko.cat.dog


Ameba きみこの生活切り売りBlog

http://s.ameblo.jp/love2catdog


きみこのホントのつぶやきTwitter

http://twitter.com/@love2catdogKimi


せきぐち きみこ Facebook

https://www.facebook.com/kimiko.sekiguchi.7