コロナでのマスク生活、黙食、ソーシャルディスタンスでしたっけ

相手の目で表情を察する難しさ

マスク取った時の衝撃🤣


私は、いまだ、室内は極力マスク着用

花粉症による咳込みを「風邪?」と勘違いする方もみえる、いちいち「花粉症です」

と言って回るわけにもいかないので


さて、その間、コミュニケーションの取り方を忘れたり、教われず、また喋り下手な人はより一層喋らなくなりましたよね?


のいい例がこの職場だ


おっさんこと元上司の八方美人なあっちにいい顔、こっちにいい顔もあからさま過ぎてキモいが

欠勤明けの部下に話をしても、話が続かない

部下自体話したがらないが、もっとコミュニケーションとれば?と隣でイライラ


自分の話はこちらの状況お構いなしで話続ける

で、返事がぎこちないと

「○○君、今日は不機嫌?嫌なことあった?」

と本人に聞くから凄い


嫌なことの有無だけじゃなく、頭痛がするとかでも不機嫌にはなるだろうよ!

聞かれた部下も

「はぁ?」

って声に出るわなぁ、というか、仕事している時話しかけることの多いいおっさん

あんたの声が、自慢話が、「慰めてよ〜」的話し方が不機嫌の元凶だよ!


で、話し続かないが、この二人の会話に、私が別の話題で割って入っていいのか??

思案していると、先程終わったかも……話題におっさんが、また話しはじめる

あ〜〜割って入らなくてよかった……、

が、おっさんは、今のリーダーたちがコミュニケーション取らないからだ!というが、そういう環境にしたの、「元上司」のあんただからね!


そう思う、以前の小さい会社の社長は最終的には、楽して儲けようとして、落ちていったが、真面目にやってれば、生き残れた才能はあったあの社長は、上手くコミュケーションを取った人だ

「面談終了」

他愛ない話をからはじまり、いつの間にか、仕事評価の面談だったことも


あぁいう才能、おっさんにはないな

まぁ小さいながらも飲食店経営していたらしいが、「倒産」したとかで

それゃ〜ただ景気に乗って儲けただけで、飯が上手いわけでも、評判のいい店主でもない場合、特徴のない店は「潰れる」

料理の旨さは判らないが、誰もが口を揃えて言う

美味ければ続いてた!

とね。そして、店主がこのおっさん。倒産は納得かも(笑)


まぁ〜この職場は、まず、おっさんを教育しなおさないと、何ともならないが、この派遣先のコミュケーションの無さは、あり得ない


だからつまらないから退職をふっと考えてしまう新人が出てきてしまつのかもな


コミュケーションって大切ですよね、と改めてこの職場に来て思ったのでした