前提間違いや思い込みなどの世界観を書き換えるワークをしているんです

塾の時だけでなく、日頃から元々もっていたネガティブな思考を書き換えていくようにトレーニングをするんです

すんなり書き換えが出来ることもあれば、かなりの抵抗が出ることもあるんです…
これね、自分軸がブレていると書き換えてもすぐにネガティブが出てきたり、考えがあちこちいってしまうんですよね〜
ぶれない自分軸
これめっちゃ重要

ハッピーなこともいっぱいあるし、毎日楽しい

けど…
○○ない
となってしまう

ないに目を向けずにあるに目を向けて
あるを意識すると
ハッピーがどんどん増えていく



世界観の(前提間違いや思い込み)書き換えでますますハッピーにな思考に♡