手作りフェアに行ってきました
私は今回5つほど
目的
があったんです
その1つは、毎年手作りフェアでは
似顔絵作家さんがイベントとして似顔絵を描いておられるんです
私も3年前に
女性のほんわかと可愛らしい
(年上の方に失礼ですが
)癒し系
の作家さんに私の似顔絵を描いてもらいました
やわらかいタッチで
私の好きな感じの
似顔絵を描かれていたので、行く前から
“この人に描いてもらいたい
”と意気込んでいき
もちろんその方に描いていただき、以前このブログでもトップの写真に使ってました

今回は、どんな作家さんがこられてるのかはわからへんかったんですが、私のリクエストはいくつか挙げて行きました

大好きな彼と幸せな結婚をするため(引き寄せる)、ウエディングでの似顔絵を描いてもらいたい
幸せな感じ
彼の子ども(元嫁が引き取っている子も入れて)2人と、彼と私の間に産まれた子ども(男の子がいいなぁと彼と話してたことも伝え)を天使として入れて欲しい
私が好きな花(バラ)を入れて欲しい
彼はタキシード、私はドレス
と色々リクエストして・・・


彼とのエピソード
や、思い出の場所の話などしながら描いてもらいました
その作家さんは、お弟子さん3名と一緒に来られていて
専門はウエディング
やけど、ウエディングの似顔絵を描くにはリサーチなど含めて
3ヶ月は時間をかけていること、通常はお値段も3万円~とのことでしたが・・・

私の強い希望
(彼と幸せな結婚がしたい
、今年中に結婚をする
!!その為にも、
幸せ
をさらにいっぱいにしたい
など・・・)でリクエストに応えてもらえました


しかも、イベント中やったんで
お値段も2千円

やりました

引き寄せました


そして、私と
彼の
思い出のデートがなばなの里のイルミネーション
ということも入れていただき、バックにイルミネーションが入ってます
完成した
彼と
私の
ウエディング似顔絵がこちら

すっごく素敵に

描いてもらって、描いてもらってる間も「すご~い
幸せ~
感動~
」を連発しまくりの私
彼の子ども2人(天使)は
上にいて祝福してくれてて
フラワーシャワー
を、彼との間に産まれた子は私の左手の上にいます
さらに描いてもらってる横を通る人たちも
似顔絵を7見ながら「うわ~
似てるなぁ
幸せそうやなぁ
結婚
?おめでとう
」といっぱい祝福していただきました
ますます、大好きな彼

との結婚が
近づいてることは間違いないですね
そして、これまた


お風呂に入ってる時に、急に
“11月に彼とユニバに行って、ユニバで彼からプロポーズされる
12月に籍を入れて幸せな結婚する
さらに幸せになる
”とフッと降りてきて

そのことをミグモさんのライングループで報告した時の時間が“2222”

エンジェルナンバー“2222”

私の願いは
叶った
も同然
この似顔絵見てるだけで
ニヤニヤしてしまう
他の目的のワイヤーアートを学ぶ


このハートのギフトスタンドをワイヤーで作ってきました

作ってる間、楽しくてしょうがない



ピンクのワイヤーでハートを作り

シルバーのワイヤーはLoveの文字になってる

ますますワイヤーアートに興味を持ちました

なので、ワイヤーアートのカタログ買ってきました

これで、色々作る幅が広がる


オルゴナイトにも使えるし
ミニブーケや、ウエルカムボードとかにも使えるし
メモスタンドとかも作ったりして
どんどんイメージが膨らんでいく

このスタンドにプリザとか置いたり、リングピローにも使えたり


完成品は、こんな感じです

あ~楽しみ


もちろん、ワイヤーも何色か購入してきました

あとは、レジンクラフト


もう1つの目的は、手作りフェアのHPを見た時から
、気になってた
サンキャッチャーのブースに行くこと
最近、サンキャッチャーが気になってて
買おうか迷ってたんです
手作りフェアで作れたらなぁとも思いながら・・・

サンキャッチャーを作るブースもあったけど、人がいっぱいでなかなか出来ず
お目当てのブースへ
出展者の方と話をしながら、レインボー
のサンキャッチャーと
バッグチャームにもなる小さめのサンキャッチャーと購入しました


あと2つの目的

1つは作って販売してるオルゴナイトやアクセサリー、他の物の材料を仕入れること

天然石も欲しかったけど、気になるものはなく・・・

もう1つはレジン購入

先日まではエキポシ樹脂を使ってましたが、配合がうまくいかず
硬化しやへんかったりしたので
レジンで作ることに

また、エポキシ樹脂もWSとか行って
勉強してこようと思ってます
今回の、手作りフェアでの目的は全て果たせました

思ってた物が、かなりお安く買えたり
お願いできたり
良い感じに引き寄せました
いっぱい歩くのにはいていく靴がなく
秋用のブーティをはいて行ったら・・・
当然、足の痛みが強くなり

帰りには、痛みを我慢できずぺたんこ靴を購入

これまた、いまからはくのにちょうどいい感じのスゥエードのからし色?のぺたんこ靴で

かかとの部分にパールが並んでて
さりげなく可愛さもあり
さらに~お値段

3,900円の靴が1,000円で購入出来ました


これからはけるぺたんこ靴が欲しかったんで
これまた引き寄せたわけですね

私、かなり引き寄せ
がうまくなってきてる
楽しくいい気分
で過ごせてる時は、かなり引き寄せ率高し

この調子で彼とも


私の願いは叶うのがあたりまえ~


なんかうまくいくのだ~

明日は、職場の長寿を祝う会

完成した壁画もみんなに喜んでもらえるといいなぁ

では、おやすみなさい
