こんにちはニコニコリミコです。

手持ち服を100%着るために

工夫していること、考えついたことを

毎日のコーディネートと共に

のせています。



日本でのお仕事の記録です!
↓↓↓
①手持ち服でコーデつくり
コーデつくりレポ→こちら
②ショップ同行
ショップ同行のあれこれ→こちら



今日はお洋服あれこれをやめて。
ニューヨークに来てから買った
お鍋について書いてみたいと
思います。

ちょっと前になんと!





クリステルのお鍋を
買いましたポーン
↓↓↓

料理研究家の方々が
こぞって使っている
お鍋ですおねがい


いいお鍋、
ステキなお鍋って
気分上がりますよね照れ

主婦の5大関心興味事項には
入ると、私は思っています。



いろいろなサイズが出ている
クリステルなので
どれを買うか迷ったのですが、

私は
フライパンとしても
汁もの、煮物にも使える
オールラウンダーな
ものにしました。


サイズは24センチのもの。

焼きそばも4人前を
うまく作れますニコニコ


焼きそばの写真しかないのですが笑い泣き

ロールキャベツはふっくら柔らかに
骨つきチキンもほろほろに
美味しく仕上がります。



コレはすごくいい!!



何がいいって
美味しくできるのはもちろん
なのですが、焦げつかない。

激しく使っているので
ちょっとくもり気味なのですが
汚れが取れない!と
悪戦苦闘にはなりません。。。


実は。
テフロンフライパンを
卒業しようとしている私。

アメリカで
ステンレスフライパンで有名な
ALLCLADのものを
ひとつ買ったのですが、、、。


2ヶ月で
ご覧の通りに、、、えーん

重曹つけおき、など
ひと通りは試しましたが
取れません。。。

まぁお料理に支障はないのですが
もうちょっときれいにしたい。。
同じステンレスでも
こんな差が出るんですね。


話をクリステルに戻して、、。
私は近所の気難しくて、
因業そうな(失礼!)
おじいちゃんがやっている
よろず屋で買いました。

239ドルでした。
インターネット主流な
このご時世、こんな高い鍋は
埃をかぶっていたような
個人商店ですニヤニヤ
なんでそんなお店で買ったのか、、


楽天にもあるかなぁ、、、。


ありましたニコニコ
蓋は、、、


日本もアメリカも
お値段は変わりませんねウインク
参考にしていただければ
幸いです。



さて。
クリステルのお鍋を買って
良かったこと、もうひとつ。


レシピブックがついていたのですが
これがハズレなしレシピばかりで
正直ビックリ、、、。
日本人料理研究家以外の方の
レシピがいいとは
夢にも思わなかったからです。
(たびたび失礼な私ニヤニヤ

使いすぎてヨレてます。。。


レシピ考案者は、、、
Virgina Wooさん、という方だそう。
「クリステルの依存症」という
肩書きが笑い泣き


アップルタルトタタンなどの
デザートも美味しくできたのですが
(このお鍋ひとつでできます!)

特に、、、


チキンティッカと


ラタトゥイユは最高でした。
ラタトゥイユは、お野菜が絶妙に
柔らかさになって
今までのレシピの中でいちばん!
でした爆笑

このお鍋の熱伝導は
素晴らしいものがあります!

写真を撮り忘れたので
また作ったら写真を載せます!


お洋服をあれこれ買っていたころは
高いお鍋はなかなか手が出なかった
のですが、、、

クローゼットのお洋服を着る、
洋服は買うんじゃなくて、着る!
を実践したら
お鍋も比較的躊躇なく
買えるようになった気がしますニコニコ

食も大事な分野ですからね、、、
こちらも参考にしていただければ
幸いです。


最後までお読みくださり
ありがとうございました。

 

ご質問&お問い合わせは↓↓



ブログフォローをありがとうございます

感謝の気持ちでいっぱいです!







****Instagram*****