歯医者通いの記録⑫ | Sweet☆Smile☆Everyday

Sweet☆Smile☆Everyday

2006年12月16日に結婚⇒2010年10月13日に待望の第一子となる長男を出産☆☆そして2015年3月3日に次男誕生☆☆現在は専業主婦として男の子2人の育児に専念中です!!

Sweets大好きで、イライラしても次の日には忘れちゃう、そんなお気楽な私と息子達の日常を綴ってます♪

歯根端切除のオペをしてから2週間以上経過しました。今日はその後の経過を書こうと思います。

 

 

オペ翌日

 

朝起きると、想定通り、顔の左側だけが腫れていました。家族は、「そんなに腫れてるようには見えない」(元々顔が丸いから・・・)と言いますが、本人的には腫れているのが分かります。小さめのおまんじゅうが丸ごと1個ほっぺたに入っているような見た目です。痛みよりも、口が開けにくい、縫っているところ全体がつっぱるような感じがあります。この日も3食お粥にしました。あとは小腹が空いたらプリンやゼリー、杏仁豆腐を食べていました。

 

 

10時から術後の経過観察と消毒があったので、大学病院へ向かいます。マスクをすれば顔の腫れは隠せるレベルでした予防この日はM先生はお休みされていて、別の先生が診察してくれました。あ、もちろん、学生さんもいましたよ。この日は3名。傷口はとてもきれいだと言われました合格顔の腫れも想定内で、4日もすれば目立たなくなるでしょう、とのこと。消毒がしみるかな??と若干不安でしたが、全くしみませんでした。左側は歯磨きできないため、他の歯も消毒してもらえました。その後レントゲンを1枚撮影。口が開けにくいけれど、頑張って開ける。昨日の今日なので、素人が見てもオペ前となんら変わらないように見えますが、先生いわく、「とてもきれいに逆根管充填できてますねビックリマーク」とのこと。空洞になってしまった骨の部分は、3ヶ月くらいしてからでき始めるそうなので、今後も経過観察のために通うことになります。ロキソニンを3日分しかもらっていなくて不安だったので、追加で処方してもらい、終わりです。15分くらいかな。この日のお会計は500円くらいでした。

 

 

オペ翌々日

 

ロキソニンを追加処方してもらったものの、そこまで痛みを感じなくなり、痛み止めなしで過ごせるように。ただ、顔の腫れはさらにひどくなりました悲しいもう、顔半分がカバのように四角い。口がさらに開けづらくなり、会話するのも面倒くさい。前述の通り、痛みはないんです。でも顔の腫れが私の気力を奪います。この日は、揚げ出し豆腐をチビチビと食べたり、グラタンをチビチビ食べたり、お粥にもあきたので、頑張って食事をしました。ロールキャベツにも挑戦しましたが、トマトソースが傷口にしみてしまい断念。醤油もしみました。

 

左側の歯をいつまでも磨かないのは、新たな虫歯になりそうで不安だったので、大学病院に電話し、M先生から許可をもらって、歯磨き解禁です。とはいえ、縫っている歯茎の際部分はダメ。歯の裏側や、側面をそーっとそーっと磨き、コンクールのマウスウォッシュでうがいをします。コンクールはちょっとしみました。

 

夕方にかけて、顔の腫れはMAXにあせる回復しつつある歯茎もつっぱったような感じだし、不快感も1番強かったのがこの日でした。術後から怖くてずっと見れなかった患部をおそるおそる見てみます。とはいえ口が開けにくいので、フィステルがあった部分だけどうなったか見てみました目そしたら、きれいに消えてる。昨年5月末くらいから出没しては消えて、とずーっと私を悩ませてきたオデキが跡形もなく消えていて、もうそれだけでオペをしてよかったのだと思えました笑い泣き

 

 

オペ3日目以降~

 

顔の腫れはオペ後2日目が1番腫れて、3日目以降はだいぶ戻ってきました。この日相談事があるためどうしても会いたいと友人に言われ、迷いましたがでかけることに。ランチを一緒にしようとなり、食べられるか不安でしたが、たまごのサンドイッチを選んでみました食パン右側で食べれば問題なしでした。術後はずっと麦茶か水しか飲んでいなかったのですが、コーヒーも飲めましたコーヒー回復していると実感できるようになったのが3日目以降かなと思います。夜ご飯は、家族にはちゃんと作りましたが、自分は白米と豆腐の味噌汁だけにしました。ちなみに、抗生剤がこの日で終わりました。抗生剤、ロキソニン、どちらの副作用か分かりませんが、下痢がひどかったです。。(ロキソニンで副作用でたことないので、抗生剤かな??悪い菌だけでなく、良い菌も殺されたか・・・)

 

 

抜糸

 

オペ後9日目に大学病院で抜糸をしてもらいました。余談ですが、【抜歯/抜糸】どちらも

 

ばっし

 

と読むので間違えやすく、歯科の先生方は、抜糸の方を

 

ばついと

 

と呼ぶことを教わりました。豆知識(笑)

 

抜糸も痛いかな~とビビっていましたが、全く痛くありませんでした。この時に、5針縫っていたことが判明しました。もっと縫っていたと思ったので、意外に少なくてびっくりしました。傷口の治りが、M先生の想像以上によかったらしく、助教授の先生に見せたいので、とたくさん写真を撮影。M先生が丁寧に、きれいに縫ってくれたからです。心配していた歯茎の後退も、今のところ自覚するような症状はありません。このオペで、先生の評価が少しでも上がるなら、写真なんてお安い御用です照れ

 

抜糸は1分くらいで終わり、消毒をしてもらって、経過観察のため3ヶ月後の予約をとっておしまい。ここから最低でも1年は経過観察をするようです。オペして終わり、ではなく、しっかり経過を診てもらえるところにも、とても安心しました。3か月後の診察で経過良好であれば、仮歯をクラウンに変えるそうです歯このまま再発しませんように。

 

 

今日は術後16日目になりますが、まだ縦切開を入れた奥歯の歯茎付近がつっぱるような感じは残っているものの、普通に生活できています。食事も家族を同じものを普通に食べられていますし、歯磨きも電動歯ブラシで普通に磨いています。歯のぐらつきなどもありません。フィステルの再発もなしです。たま~に、本当に一瞬だけ、歯根を切除した左4番の歯がずんっと痛むことがあるのですが、M先生からはまだオペして2週間、たまに痛みもでるでしょう、と言われており、とくに心配することもないそうなので、気にしないことにしています。

 

そして、再発を防ぐにはとにかく免疫力アップ、とのことで、運動大嫌いな私が、抜糸後は真面目に運動しています。思っていたほどの痛みはなかったオペとはいえ、またやれるか?と言われたら、答えはNOぼけーです。残りの歯の根を失わなくてすむように、お医者さんから言われたことくらいはちゃんと守ろうと思っています。

 

 

以上、長々と私の歯根端切除のオペについて書きましたが、一旦ここで終わりにします。また経過観察の様子を3ヶ月後にアップしようと思います。

 

 

ひらめき電球おまけひらめき電球

 

民間の保険について

 

歯根端切除のオペで、医療保険が出るのかどうか、はみなさん気になるところだと思います。実際、保険会社によっても、さらに加入している保険の補償内容によっても、支払対象か否かは違ってきます。(元保険会社職員のため、ちょと知識あります)

 

今回、私の場合は、いくつか加入している保険のうち、損保ジャパンひまわり生命の医療保険が支払い対象となりました。ただし、歯根端切除術だけではだめで、歯根嚢胞摘出手術も兼ねていることが条件と言われました。まだ書類がそろっていないので実際いくら払われるかは書けませんが、おそらく7倍かな?と思っています。(違うかも)保険金がでても、それは仮歯をジルコニアのクラウンにするための費用としてほとんど消えちゃいそうですが、残ったらちょっとおいしいものでも食べに行きたいです。