新年早々、ビールマンに近づけた。

憧れのポーズ

 

背中で合掌で、

肩甲骨が動くようになった。

 

アシュタンガとの相乗効果

 

私のボトルネックが

解消されていく。

 

本来の体を取り戻せるかも。

何よりもそれが一番嬉しい。

 

コントーションの不思議なお話

※柿の実を狙う猫。私もビールマンを狙っている✨

①背中で合掌

 

2024年の目標は?と聞かれて、

ストラップ越しでもいいから、

手で足をつかみたい!!

 

ええ、ストラップ使ってたら、

3月頃にはできるから、

ストラップなしでビールマンにして。

って言われちゃった。

 

それができればいいけどさ。

って思っていた矢先、

先生のアシスト付きだけど、

なんと手で足がつかめた✨✨

 

新年早々、目標に近づいた。

 

これには秘密があってね。

 

背中で合掌

背中でナマステ

 

背中が動くようになったから♪

 

背中で合掌は

長い間できなかった。

 

ここ数年、お風呂の時に、

石鹸で手を滑らせて形ばっかり

頑張ったけけど、

手首が痛くなるだけで、

どこに効くのか分からなかった。

 

アシュタンガでもでくるけど、

私はできないから、

軽減方法で毎日頑張っていた。

 

まあ、それで

少し肩周りが緩んできたのかな?

 

いろいろアドバイスいただいて、

縮まった胸筋が伸びるのがわかる。

腕の付け根の硬さを実感。

 

なので、

背中で合掌できないのは

大胸筋とかが硬いから?と思っていた。

 

まあ、それもある。

 

でもコントーションの練習で、

すんごい発見があった。

 

肩周りのエクササイズの時、

背中で合掌が久しぶりに出てきた。

自分のタイミングで3回やって。

 

それで、先生が回ってきて、

背中で合掌をアシストしてくれる。

 

私のところにきた先生、

合掌をちょっとアシストしてくれて、

肩(肩甲骨)が上が

っているからそのまま下げて。

 

肩甲骨を下げようとしても、

鎖骨の裏側あたりが詰まっていて、

ひどく引っかかって痛い。

 

それでも、何かがムニムニ動く。

痛いけど動く。

 

3回目くらいにやっとき、

背中の低い位置だけど、

まあまあ合掌っぽくなった。

 

先生のアシストもあって、

組んだ手で背中を押し出し、

固定したまま肩甲骨を下げようとする

 

肩甲骨の上あたりがぎゅるぎゅる

痛んで、肉が引っ張られて痛い!


ああ、と気がついた。

僧帽筋・三角筋のアウターと

ローテータカフのインナーが

ひっついて動かなくなっていた。

 

それが頑張って、

背中で合掌することで、

長年のくっつきに楔が入った。
 

そして、それと同時に、

背中側の腕の付け根が

ミシミシと痛む。

 

何ここ?

初めて感覚が入った!!

 

あとで、調べてみると、

グレノイドというみたい。

 

 

そうか、今まで

上腕の骨頭が体の前に落ちていて、

関節の前にかぶさっていた。

(そんな気はずっとしていた)

 

それが、

背中で合掌で、骨頭を少し上げて、

固定したまま肩甲骨を必死で下げたから、

前に落ちた骨頭を後ろ側に戻せた!!

 

あっちこっち痛かったけど(笑)

 

今まで、上腕の骨頭が落ちっぱなし

それを直すことが全くできていなかった。

 

だって、この感覚は初めてだから!!

 

今までやっていた

肩周り系のエクササイズ

全然効いていなかった!!

 

すっごいショックなんですけど!

 

そして、

私の肩の硬さの正体もわかった。

 

おそらく、

ローテータカフに僧帽筋や三角筋が

覆いかぶさって動かなかった。

ってことかな???

 

これ、肩関節が硬い。というよりも、

肩関節が動いていなかった。

というのに近い・・・・。

 

右肩に関しては、過去、いろんな人に

側湾や怪我を疑われたけど、

そりゃ、

病気か怪我に間違われるよ!!

 

コントーション始めてから、

僧帽筋や三角筋はほぐしていた。

 

でも、腕を上げると

腋の下が引っかかって痛い。

 

三角筋のあたりが

モリとして動きにくいし痛い。

 

なんというか、

腕のはまりが悪いのよ。

 

でもなんで?は

ずっと分からなかった。

 

アウターマッスルはいつも

十分にほぐしていたけけど、

 

それと

ローテータカフがくっついたから、

肩関節は動かなかった。

 

そして、その状態のままで、

いくらいろんなストッレチや

エクササイズをやっても、

効果を得られるわけがなかった。

 

まあ、それ以上

酷くなるのを防げたからかな?

 

いろいろ頑張ったけど、

報われなかったはず!!と納得。

※だから踊りはやめることにしたけど、

その選択は本当に正しかった。

 

コントーションやアシュタンガで

ようやく解決の糸口が見えてきた

 

すごい!!すごい!!

涙が出そうなほど嬉しい。

 

 

②ビールマン

背中で合掌で、

背中の筋肉が動いた。

 

体の変化に頭が

いまいちついていけない。

 

ブリッジでは肘が逃げにくい。

 

腋が締めやすい。

肩甲骨が寄せやすい。

 

やっぱり、

背中で何かが剥がれたし、

腕が肩から動く。

 

なんだろう?と思いながらも

慎重にビールマンに入る。

 

ストラップを

なりべく短く持つとこと

 

後ろ脚の外旋を抑えて、

外さないこと

 

ストラップ持つ手の肘を

開かないこと。

 

後ろ脚を外さないように、

高く蹴り上げること。

 

シャハハと思いきや、

先生がアシストに入ってくれた。

 

で、手で足がつかめたの!!

もう、足がつかめるよ。

と手で足をつかませて頂きました。

 

◎2024年1月上旬

 

◎2023年1月上旬

 

もうギリギリ感が半端ない

 

でも、なんで今掴めたか?

それは自分でもよく分かるけど、

肩甲骨の上と内側が動くから!

 

今まで動かなかった、

腋の下が動いて、

肘が外に逃げない。

 

だから、

体のパーツをきゅうっと

中心に集められて、

手で足をつかみにいける。

 

ビールマンって本当、

タイトな感じ。


初めて知った!!

 

これ、

自分でつかみたい!!

 

去年と比較すると・・・

 

開脚がまあよくなった。

先生が全力で後ろ脚を

なおしてくれている。

本当に、ありがとうです。

 

そして、1年前は

圧倒的に腹回りが縮んでいたね。

 

お腹の中もそうだけど、

鳩尾の下が詰まっていた。

胸郭も歪みが今よりひどい。

 

ゆらゆらキープで結構、

お腹は伸ばしたし、

アシュタンガの呼吸で内側から

随分、アプローチかけたからな。

 

ビールマンは開脚がキレイか

肩が柔らかければできる。

とはよく言われる。

 

1年前はどれもなかった。

今は開脚がよくなりつつあって、

 

肩はどちらも硬いね。

というか動いていないに近い。

 

でも、肩動くようになったから、

これから探求の旅に出よう

 

ローテータカフの詰まりが取れた。

さあ、ここからがスタート

 

春までには、

自力で手で足を取りにいきたい!

 

 

③思わぬ効果

 

肩甲骨が外に外れて固まっていた。

その固まりが取れたの!!

 

まだ、数日だけど、

その効果がすごいの💕

 

背中がハリがおさまった

首こりがなくなる。

 

鍼治療の効果は絶大で、

背中や首の細かい凝りは良くなる。

でも、数日後に復活していたの。

 

寒いからかな?と思っていたけど、

外に外れた肩甲骨に

いっつも引っ張られていたら、

そりゃ、自然に凝ってくるよ(笑)

 

首筋の細い筋肉、咬筋、

ここら辺のコリ方が違う!!

 

肩周りの動きが、

別人のようにいい♪

 

というか、今までどれだけ

不自由な体で生きてきたのか?

 

少し前から、

肩甲骨が少し動いてきたけど、

それは腋の下あたり。

肩甲骨の外側の下あたり。

 

でも、今は肩甲骨の上側・内側も

動くようになってきた。

 

そうすると、

坐骨が寄ってきて、

お尻も疲れにくくなるの。

 

坐骨を寄せてお尻の肉を

上げられるようになった。

 

そうすると、

お腹の中も入りやすい。

 

アシュタンガでお腹を含むと

いろんな動きがやり易い。

ということに気がついた。

 

でも、

お腹を入れる、というか

ふくむがなかなかできない。

 

体感的に分かりにくく、

時間もかかっていた。

 

それが、

わりにすっといく。

 

いい意味で

体の使い勝手が違う。

 

坐骨が寄りやすくなって、

体のパーツが体の中心に

集まりやすくなって、結果、

お腹も入りやすくなったのかな。

 

なぜ、いきなり???

 

多分、肩甲骨が

外れっぱなしになっていたから?

 

例えていうと、ワンピース着るのに、

チャックを上げ切っていなかった感じ。

 

それだと、

お尻とお腹周りゆるゆるで、

鎖骨の下にも生地が

ダラっとたるみが出るじゃん。

 

体でいうと、

坐骨が離れて、

お尻や胃腸が横に広がって、

お腹が入りにくくなって、

アウター固めて使う癖がつく。

胸筋に肩が被ってきて硬くなる。

 

固まっていた肩甲骨が動くようになって、

首の下あたりの背中が

使えるようになってきた。

 

この辺り少し前まで、

ガバガバだった。

感覚が入らなかった。

 

私のボトルネックが

解消されつつあるかも

 

嬉しいのは、いろんな肩周りの

エクササイズが効くこと!!

 

コツはグレノイド!!

そこに感覚が入るかどうか。

 

ここが上手く入ると、

腕のはまりがいい感じがする✨

 

肩が被っているかも!って思う時に

グレノイドを意識する。

 

すごいなと思うのは、

肩周りの動きが本当に違う。

 

もう、新しい体を貰った感じ。

 

何これ、魔法?

再生医療??

 

いえいえコントーションです

 

大人からでもコントーション

1、2年くらい練習すると、

皆、ビールマンはできるようになる。

 

私だけできないのはなぜ?

なんか別の人種???

 

ビールマンできなくてもいいけど、

できない理由が知りたい!!

と思っていた。

 

ローテータカフが動かず、

そもそも肩関節がちゃんと

動いていなかったから。

 

理由がわかったら

できるようになってきた。

 

もう、新年早々、本当に嬉しい💕

 

でも、努力が実った!!

とはまだ言いたくない。

 

だって、ようやく

努力の効く体に今なってきたから。

 

これから努力が実るとき

これからが努力するとき

 

練習の精度がどんどん上がっていく。

ギアを上げて、練習頑張ろう

 

コントーション、3年目にして、

成長期に入ったのかも✨

 

さあ、練習頑張ろう💕

 

毬杏(まり)