いつもblogにお越し下さり、ありがとうございます♡

あやぺこ先生のフェイクスイーツ教室ayapecoで、講師をさせて頂いてます♬✨

フェイクスイーツ作家&講師ひめりんごこと、境 真知子です♡

あやぺこ先生のお教室ブログはこちら→♡♡♡

北摂で時々開講♡自宅教室【NiCoPPe’s room】へのお問い合わせはこちら→♡♡♡



作家活動報告もこのblogです♡
※Twitter始動準備中!

ピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンショートケーキピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロン



自粛解除から1ヶ月
あっという間に7月になりました✨




生活も少しずつですが、元通りになりつつありますね♬


まだまだじんわり不安もありますが、出来る限りの自衛と備えを守って、前向きに楽しく頑張って行きたいと思います!



ayapeco♡梅田教室でも、6月から対面レッスンが再開されました✨

本日のレッスンレポートは

3ヶ月の延期で、待ちに待った
可愛いフルーツBasicコース
13期スタート♡



6月中に、早くも2回目のレッスンが終了し、最高に可愛いハートのベリームースが完成しました♡






月曜クラスの皆さまは、お教室初めて!と仰る方が殆ど

粘土を触るのも小学校以来ヒヨコという方ばかりです。


粘土の種類、計り方、保存の仕方など1から丁寧にお伝えするBasicコースなのですが、こんなに初めてさんばかりなのは久しぶりです(癶ヮ癶)!


どんな感じかな??とワクワクして始まりましたが・・・





これが最高に楽しいんです!!

どのパーツひとつ・作業ひとつがとっても賑やか(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

上手く行っても失敗しても、皆できゃーー!となるのはもう・・・女子高生のよう✨✨



初めてづくしで、生徒さまはドキドキされていたと思いますが、そんな賑やかな中でも作業はとっても真剣!!



初回のパーツ作りでは、粘土の捏ね方を習ったところから、苺やラズベリーまで作ってしまうのだから凄いですね✨




フリーハンドのいちごづくりも、とっても綺麗にできました♡


種の一粒まで、丁寧に作ってくださっていますハート



おうちでゆっくり乾燥させて頂く間に
ラズベリーはこんな感じで色が濃くなり、透け感が出てきますよ♬✨





次のレッスンまでの2週間、お家で変化を楽しんで頂きました!






②回目のレッスンでは、粘土のクリームを絞り、1回目に作ったいちごを真っ赤に塗って仕上げました✨

お家での復習で、いちごがたくさん♡




楽しく作って頂いて、嬉しいです!!





粘土クリームはご自身でお作り頂きます(癶ヮ癶)♬✨





本物のクリームより硬めですが、何度もやり直すことができて、絞ってからも微調整が出来る、素晴らしい配合✨✨





本番前にたくさん練習して頂き、皆とっても綺麗に絞ることが出来ました!!



いちご塗りは、初めてでも緊張しないお道具で(癶ヮ癶)断面まで綺麗にグラデーションが♡



ぷっくり可愛いひとつぶいちごは、ヘタをつけると可愛さ倍増です!!




「めっちゃ愛おしい♡」と、大切そうに掌で包んでおられたので、全員でパチリ☆



デコレーション前で軸を切っていないので、摘み立て感がまた素敵です✧(  •⌄• )◞!!



パーツが揃ったら、いちごの香りがしそうなソースでデコレーションして完成!





粘土を触るのは小学生以来!という方も、こんなに可愛く仕上がりました!

仕上がりが近づくと共に
「可愛い」「凄い可愛い」「めっちゃ愛おしいねんけど・・・」とあちこちから呟きが♡

もっと大声で言っていいですよ(癶ヮ癶)!!


レッスン後のLINEグループでも「可愛い!」「楽しかった!」のお声をたくさん頂き、嬉しい気持ち&ホッと一安心♡






インスタでも素敵に紹介して頂きました♡
感激です✨✨✨




次回は、生徒さまがおひとり増えて、更に賑やかになります!!楽しみハート


甘酸っぱい香りの錯覚?!
ジューシーでリアルなシトラス作り、張り切って作ります♡




お読み下さりありがとうございました🍎✨







ハート募集中のレッスンハート
❤︎7月1day❤︎
梅田教室での対面レッスン
【おめかしロールケーキ】

7/11(土)10:30 のみお席がございます♡



NiCoPPe☆Instagramはこちら→♡♡♡

お問い合わせフォームはこちら何かありましたらこちらにどうぞ→♡♡♡