心屋 × 宇宙
ハイブリッドカウンセラー
ひとみん🐼です





ある人を見て
自分軸がある人っていいなぁおねがい
カッコイイなぁラブ
素敵だなぁラブ
と思うことってあると思うんですが



じゃあ
「自分軸がある」ってなんだろう?
と考えたことはありますかうーん



このゆりんさんの写真大好き♡



わたしのイメージでは



自分軸がある
=自分の意思がある
 その自分の意思を尊重できる



おおよそそんな感じでした。



でも、今日
そのもう一つ深いところに
気づいてしまった。



それは
自ら考え
自ら決めることができる
ということ。



自分の意思があるって
そういうことでしょ。



自ら考え
自ら決める
そして、それを尊重できる



そんな人を
「自分軸がある」と言い



そんな人に
みんな憧れているのではないか



そんなことを思いました。






自ら考え
自ら決める
そして、それを尊重できる



すごくシンプルで
カンタンなようで
当たり前のようで



でも、わざわざ
そんな人に憧れを抱く人が多くいる
ということは



考えるのを辞めた、または
思考停止してしまっている人が多くいる
ということだと思う。



みんなそうだから
社会一般的にそうだから
学校でそう習ったから
親からそう教えられたから



憧れのあの人がそう言ってるから
大好きなあの人がそう言ってるから



これ、考えるの辞めちゃってる。



でも、
最終的にどうするかだけは
自分で考えて決めるしかない。



それがどんなに苦しい状況であってもね。



たまに、
憧れの○○さんがそう言ってたから
言われたとおりやってみたのに
うまくいかなかった…
と、○○さんに責任を押しつける
ようなことを言う人がいるけど



最終的にそれをやると決めたのは
自分だよ。



だって、
「やらない」を選択することだって
できたはず。



それでも、
「やる」を選んだんだよね。



結果がどうであれ
自分の責任だよ。



言い方を変えると
めちゃくちゃうまくいった場合も
自分の成果になるってことなんだけどね口笛



そんなこともわからなくなるくらい
考えるの辞めちゃってる。



考えるの辞めちゃってる人は
どんなに素敵な人や考えに触れても
感動はするけど
あんまり人生変わらないんじゃないかな。



人生変わった!と言ってる人は
めちゃくちゃ自分で考え
自分で決めてきた人だと思う。



憧れの人、大好きな人の言うことは
あくまでもヒント、選択肢で
じゃあどうしようか?
と自分で考えて
自分で決めることで
人生変えてきたんだと思う。



何事も
誰にも相談せずに
自分で考えて決めろって
そんなことを言ってるんじゃないよ。



何かあって
悩みに悩んで
自分ひとりではどうしようもない
と思ったときに
誰かに相談する(他人を頼る)ことは
すっっっごく大事だよ。



誰に相談するか
誰に頼るかは
また一つ大事なポイントがあって



自分より思い込みの少ない人
自由な発想のできる人に
相談するといいよ。



自分ひとりでは思いつかなかった
思いも寄らないヒントや選択肢を得られるから。



ぐーっと狭まっていた視野を
ぶわーっと広げてくれるから。



それを得て、その先
じゃあどうしようか?
と、もう一度自分で考えて
自分で決めるのが大事ってことね。






自分軸がある人

自ら考え
自ら決める
そして、それを尊重できる人



そんな人に憧れを抱く人がしたいこと。



自ら考え
自ら決めること。



みんな
自分で考えたいんだよ。
自分で決めたいの。



すごくシンプル。



やりたいことがわからない
と思っている人も
考え方がわからない
決め方がわからない
考えるのがこわい
決めるのがこわい
それだけかもね。



考え方がわからない
考えるのがこわいは、
「こんなこと考えちゃいけない」
という制限を取り払うといいよ。



決め方がわからない
決めるのがこわいは、
「失敗したくない」
という制限を取り払うといいよ。



自ら考え
自ら決める
そして、それを尊重する



そうしていたら



結果も大事だけど
結果は大事じゃない



その感覚もわかるようになるよ。





9/5(木)開催【残1】
自分ビジネス
初心者さんのための
はじめの一歩を踏み出すお茶会
▽お申込みと詳細はこちら▽