食事からビューティー!

 

 

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

こんばんは~流れ星

 

 

 

 

 

 

ダイエット講座の

受講生様とお話していると・・



 

「甘いものがやめられません!」



 

と、声を大にして

おっしゃる方がなんとも

多いこと多いこと(笑)



 

これまで6年間

2,000人以上の方の



 

ダイエット卒業を

お見送りしてきましたが・・



 

食べて痩せる私の講座に

お越しいただく方の共通点で

ダントツに多いのが・・



 

実はコレなんです><



 

そう・・

「甘いものがやめられない」



 

きっと、

”甘いものが至福の時間”

”甘いものがストレス発散”



 

そうなっている方も

少なくないのでは??



 

でも、ダイエット中って・・



 

コンビニには

行かないようにするとか、



 

スーパーで甘味コーナーは

通らないようにするとか、



 

何とか食べたくならないよう

徹底抗戦していますよね(^^;)



 

でも、お友だちから

お土産をいただいたり、、



 

家族が好きだからって

買ってきてくれたり、、



 

「ちょっとだけ」と、

自分に言い聞かせながら

食べてしまうとサイゴ><



 

今までがんばった自分よ!

いったい、どこにいったんだ!



 

ってくらい、

バクバクと

食べてしまいます・・。



 

全部、

自分が食べると決めて

食べただけなのに・・



 

「あぁ、また食べってしまった」



 

「やっぱり自分は

 ガマンもできないダメな・・・」



 

と、心の贅肉さえ

増えてしまっています。



 

これが罪悪感・・

というやつですか。



 

さて、

実はこの罪悪感や抵抗感・・



 

意志の強弱に関係なく、

日頃から口にしているもので、、



 

糖依存の体質が

作られてしまっているがゆえに

引き起こされているとしたら・・



 

信じられますか?



 

砂糖は糖質なので、

血糖値の上昇と深く関りが

ありますよね^^



 

血糖値が上がれば、

インスリンが分泌。



 

インスリンによって

血糖値が急降下すれば、

脳が飢餓状態と錯覚し

糖質を欲します。



 

そんなことから、

日頃から砂糖をガマンしている方も

中にはいらっしゃるかと思いますが、



 

特に日本人は

知らず知らずのうちに

糖依存に陥っている

場合もございます><

 

 





 

例えば、和食には、

調味料を含め

砂糖が使われることが

とても多いです!



 

煮物や照り焼き系の

料理にとっては、

味の決め手として

欠かせません><



 

では、

おいしい料理は食べたいし

砂糖はあきらめるしかないの?



 

と言われれば、

そうではございません><!



 

もし、、



 

砂糖を使わなくても

同じくらいおいしく料理を

仕上げられる夢のような

調味料があるとしたら、、



 

そんなものは

存在しないと思うかもしれませんが

なんと実在しております><!



 

しかも値段が高い

特別な食材でもありません。



 

砂糖をその調味料に

置き換えさえすれば・・



 

血糖値が急上昇することなく、

中毒になることもないのに、、



 

砂糖を使ったように

おいしい料理ができます♪



 

実際、私は食卓に

その調味料を使った

料理をよく出すんですが、



 

家族からもバレません(笑)



 

主人は料理に

砂糖が入っていると

思いこんでいるみたいです。



 

実際、

砂糖不使用と伝えると、

とても驚いていました^^



 

気になる甘さですが、、



 

シロップのような

まろやかな甘さを感じます。



 

甘いものをとりながら

甘いもの中毒を抜け出す

唯一の方法といっても

過言ではないかもしれません。



 

私もかつては

”甘いものを食べないと気が済まない”

”やめたくてもいつの間にか食べている”



 

完全なる

砂糖中毒者でしたが

この調味料と出会ってからは、、



 

すっかり

中毒症状はなくなり、

甘いものの欲も

だんだん減少してきました♪



 

そして、

脱糖体質のいいろころは、

痩せるのももちろんですが、、



 

便秘やメンタルの乱れも

きれいに解消し、



 

心身ともに

とっても元気で健康に

生まれ変われたことです^^



 

では、その調味料とは

いったい何なのでしょうか・・?



 

その答えを

コチラの動画で

お伝えしています^^



 

↓↓↓↓↓



 

 


 

 

ダイエット講師が解説!

【正しい調味料の選び方】「砂糖」編

 

動画を見る

 

【ブログで読む】

 

 

 


 

今日の動画は

どれも甘くておいしいのに・・



 

太るどころか

痩せていくという

優れモノばかりを

紹介しています!



 

痩せたいけど

甘いものが大好き!



 

そんなあなたの

強い味方になってくれますよ^^



 

ぜひ動画を

チェックしてみてください。

 

 

 

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単に>

只今13,777名の方がフォロー中

 

 

 

 

 

【現在の主な実績】

 

◆ずぼらに健康、痩せ体質!瞬食オートミールダイエット『西東社』から出版

 

◆1か月献立カレンダー『宝島社』から出版

 

◆やせ調味料ダイエット『マガジンハウス』から出版

 

◆ずぼら瞬食ダイエット『小学館』から出版

 

◆日テレ系中京TV『それって!?実際どうなの課』 2023年4月5日出演

 

◆日本TV ヒルナンデス2023年1月16日出演

 

◆フジTV ウワサのお客さま2023年1月6日出演

 

◆フジTV ウワサのお客様2022年4月29日出演

 

◆『女性自身』2023年2月21日発売号掲載

 

◆『anan』2023年1月25日発売号掲載


◆『日経WOMAN』2022年10月号掲載

 

◆HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇 など

 

その他実績はこちらから