食事からビューティー!

 

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

こんばんは〜流れ星

 


皆さんは・・・

 

 


・中性脂肪の値が高いと指摘された...

 

・内臓脂肪が多くメタボ気味と言われた...
 

 

 

なんてことはありませんか?


また、寝起きが悪い、疲れやすい、体重がビクとも減らない...なんて方も多いと思います。


これらに当てはまる方は、将来『生活習慣病』になるリスクが高いんです。

 

 

悪化すると、脳梗塞や心筋梗塞などの命の危険につながったり、寝たきりや麻痺になってしまう危険性も…。

 

 

そのため、今のうちからしっかり対策しておくことが大事!


それは、『神ドリンク』を朝一杯飲むだけで、簡単に予防、改善することができるんですよ♪


しかも、最後にご紹介する飲み物は、多くの方が大好きで、さらにコンビニでも買える飲み物なので、ぜひ試してみてくださいね!
 

 

【動画はこちらからご覧いただけます♪】

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

中性脂肪・内臓脂肪を減らすポイント

 

 

まず大前提として、健康的に中性脂肪や内臓脂肪を減らすためには、無理な食事制限やハードな運動で減らそうとしないことが大事!


なぜなら、これらは長期的に継続することができず、リバウンドにつながるリスクが高いから。


また、ガマンや根性が必要なので、ストレスでかえって暴飲暴食してしまうケースも多いんですね...

 

 

過去の私はまさにこれでした(汗)



過去の私は、ストレスの多いダイエットばかりにチャレンジしては、すぐにリバウンドしたり・失敗してばかりいたんですね...


しかも、ストレスを溜め込むと、ホルモンの影響で代謝が落ちるので、かえって太りやすくなるリスクまであるんですよ!


加えて、無理な食事制限やハードな運動は、栄養不足によって健康を害してしまう危険まで…。


そのため、中性脂肪や内臓脂肪を落とすには、毎日取り入れやすい『飲み物』を活用することがオススメなんです♪


私も、今回ご紹介する『神ドリンク』を毎日飲むことで、ストレスなく-12kgのダイエットに成功することができましたよ!





では、中性脂肪や内臓脂肪を落とすには、具体的にはどのような基準で飲み物を選べば良いのでしょうか?今からお伝えしますね♪


中性脂肪・内臓脂肪を減らす飲み物の基準1,ポリフェノール

 

『ポリフェノール』というと、赤ワイン!というイメージが強いかもしれませんね。

 

 

でも実は、あらゆる食材や飲み物に含まれている成分なんです♪





そんなポリフェノールは、『アンチエイジング効果』で有名ですよね!


なぜなら、ポリフェノールには『抗酸化作用』といって、細胞の酸化、つまり細胞の老化を防ぐ作用があるから。


そのため、代謝アップや病気の予防など、あらゆる効果が期待できるんです♪


特に、ポリフェノールの中でも特有の種類は、中性脂肪や内臓脂肪を減らす効果があることが分かっていますよ!


中性脂肪・内臓脂肪を減らす飲み物の基準2,血糖値を急上昇を抑える


皆さんは、そもそも『中性脂肪や内臓脂肪が増える原因』ってご存知でしょうか?

 

 

それは・・・糖質の摂りすぎによる『血糖値の急上昇』


というのも、糖質を摂りすぎて血糖値が急上昇すると、肝臓や筋肉の『糖質タンク』に予備のエネルギーとして蓄えられるのですが、このタンクには許容量があります。

 

 



そのため、溢れてしまった分は『中性脂肪』として血液中をウヨウヨ漂ってしまうんです。

 

 

その結果、採血検査の『中性脂肪』の値が高くなるんですね。


そして、この中性脂肪がエネルギーとして使われない状態が続くと内臓脂肪などの『体脂肪』として体に身についてしまうというわけ!


なので、中性脂肪や内臓脂肪を減らすには、

 

 


・糖質を摂りすぎないこと


・血糖値を急上昇させないこと
 

 

 

が、ポイントなんですね♪


中性脂肪・内臓脂肪を減らす飲み物の基準3,代謝をあげる

 

中性脂肪や内臓脂肪を減らすためには、『基礎代謝』を上げることがポイント!


なぜなら、『基礎代謝』は生きているだけで消費されるエネルギーなので、基礎代謝が上がるとストレスなく自然と脂肪が減っていくからです♪


ちなみに、ストレスがかかると血糖値を下げる『インスリン』というホルモンが効きにくくなるので、血糖値が急上昇しやすくなります。





先ほどお伝えしたように、血糖値の急上昇は、中性脂肪や内臓脂肪が増える原因でしたよね?


そのため、ストレスをかけずに脂肪を落とすには、基礎代謝を上げて『自然と痩せる』ことがポイントになるんですよ♪


では、これらの基準を満たした飲み物は、一体どのような飲み物なんでしょうか?

 

 

今からオススメの飲み物を3つご紹介しますね!

 

 

朝一杯飲むだけで中性脂肪・内臓脂肪を減らす神ドリンク3選

 

 

朝一杯飲むだけで中性脂肪・内臓脂肪を減らすドリンク1,豆乳


『豆乳』と言えば、『大豆』からできている飲み物。

 

 

↑私はタニタの豆乳がお気に入りです♪

 

 

そのため、『タンパク質』が豊富に含まれています♪


実は!タンパク質には代謝アップ効果があるんです!

 

 

というのも、タンパク質は『食事誘導性熱産生』という代謝力が高いから。


これは、その名の通り食事を取ることで熱を生み出す力のこと。

 

 

豆乳を美味しく飲むだけで代謝が上がるなんて、最高ですよね♪


加えて、タンパク質には満腹感を高める効果もあるので、朝に飲んでおくことで、1日の食欲をコントロールする効果も期待できます!





しかも、大豆タンパク質は、中性脂肪や内臓脂肪を減らす作用があることも分かっているんですよ♪


他にも大豆に含まれる『サポニン』という成分には、血糖値の上昇を抑える働きがあるので、これによっても中性脂肪や内臓脂肪を減らす効果が期待できます。


また、豆乳にはポリフェノールの一種である『大豆イソフラボン』も含まれています。


先ほどお伝えしたように、ポリフェノールにも代謝アップ効果があるので、豆乳はまさに『神ドリンク』と言えますね!


さらに、豆乳を温めて『ホット豆乳』にすれば、体温を上げることもできるため、さらなる代謝アップ効果も期待できますよ♪


朝一杯飲むだけで中性脂肪・内臓脂肪を減らすドリンク2,レモン白湯


白湯は朝一の飲み物としてオススメのドリンク♪

 

 

 

 

なぜなら、胃腸を温めることで、お休み状態の胃腸にスイッチを入れることができるから


こうすることで、胃腸の働きが良くなり→栄養の吸収が良くなる・便秘解消効果などが期待でき→ダイエットが進みやすくなりますよ!


しかも、白湯を飲むと→体温が上がり・血流も良くなるので→代謝アップ効果も期待できます。


なんと!体温が1℃上がると、代謝が10〜12%もアップすると言われているんですよ♪


そしてなんと!この白湯にレモン果汁を加えるだけで、さらにダイエットや健康効果がアップするんです!





まず、レモンに含まれるクエン酸やポリフェノールの効果によって、血糖値の上昇を抑えることができると言われています。


他にも、レモンの香りや刺激は→交感神経を高め→満腹中枢に働きかけ→空腹ホルモンを抑え込み・満腹ホルモンの分泌を促す効果もあるんですよ!


つまり、食前にレモン白湯を飲んでおくことで、脂肪の蓄積も予防できて、さらに食事の満腹感も感じやすくなるんですね♪


また、レモン果汁には、脂肪燃焼効果のあるホルモンを活性化させる働きもあると言われていますよ!



↑私のおススメは『はかたレモン』!


ちなみに、食前20分前に飲んでおくと、より効果が得られやすいです。

 

 

レモン果汁は生のレモンではなくても瓶入りのものでもOKです!


朝一杯飲むだけで中性脂肪・内臓脂肪を減らすドリンク3,コーヒー


「え?コーヒーを飲むだけで、脂肪が減らせるの?」と、ビックリした方も多いのではないでしょうか?


そうなんです!みんな大好きなコーヒーには脂肪を落とす効果があるんですよ♪

 

 

↑5年以上香味焙煎一択です♡

 

 

なぜなら、コーヒーに豊富な『カフェイン』には、血流アップ・代謝アップ効果や、脂肪を分解する酵素を活性化する働きがあると言われているから♪


さらに!コーヒーに豊富な『クロロゲン酸』というポリフェノールは、特に中性脂肪を落とす効果が高いと言われています!

 

 




また、コーヒーを活動前に飲むことで、より一層のダイエット効果が高められるので、そういった意味でも朝に飲んでおくことがオススメ♪


そして、これらのコーヒーのダイエット効果によって、糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病のリスクを低下させる作用も期待できると言われています。


ただ、コーヒーを飲みすぎると、カフェインの作用によって、胃痛や不眠などかえって体に害となってしまう危険もあります。


そのため、コーヒーは基本的には朝の1杯と・午後のリフレッシュに1杯など、1日につき2杯程度までにすることがオススメですよ!

 

 




また、コーヒーに含まれる『タンニン』という成分は、鉄分の吸収を邪魔する作用があるので、食事中や食事の直前・直後は控えることがオススメ!


加えて、みなさん既にご存知かと思いますが、夜のカフェイン摂取は睡眠の邪魔をしてしまうので、夕方以降は控えるようにしてくださいね。


ちなみに、ダイエットが目的の場合、ミルクや砂糖を入れた甘いコーヒーではなくブラックコーヒーで飲むことがポイントですが、先ほどオススメした豆乳と混ぜて、『ソイラテ』として飲むのも良いかもしれません♪


今回ご紹介した神ドリンクを飲む順番としては、朝一にレモン白湯→朝食に豆乳→朝食から少し時間をおいてコーヒーという流れがオススメですよ!


また、ダイエットに効果的な朝食については、こちらの動画でご紹介しているので、チェックしてみてくださいね♪

 

 

朝食べると痩せる最強ダイエットメニューと組合せ!【ルーティーン】

 

 

他にも、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!

 

 

 

 

ぜひお友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!

 

 

では、食事からビューティー!保健師の松田リエでした!

 

 

まじかるクラウンLINEフォローで5大プレゼント!
1 食べ痩せ診断

2 ダイエット講師のリアルごはん2週間レシピ

3 食べ痩せマスターワークbook(6冊)

4 ダイエット小冊子(2冊)

5 食べ痩せ3ステップ動画

【現在42,841名がフォロー】

 

 

▼まずは無料で学びたい方におすすめ▼

 

松田リエのメールマガジン>>現在30,488名の方が参加中

 

 

◆ももちゃん様がSNSで『瞬食』を紹介してくださいました!◆

 

 

 

 

実践報告・ご感想・ご質問ありがとうございます!



毎日たくさんの実践報告やご感想・ご質問をいただき、本当にありがとうございます!

#瞬食もありがとうございます♪



 

 

 

楽天ルームで私の愛用品を更新中!



最高級 オーガニック オリーブオイル エキストラバージン

 




【送料無料】ギリシャ産✨品質国際基準(IOC)クリア✨オリーブオイルは酸化しやすい油なので、遮光瓶に入っているというところが嬉しいポイント!冷暗所で保存するようにしています🤗


ただ、冷蔵庫はオレイン酸などが結晶化してしまうので、光が当たらず・温度ができるだけ一定のところがおすすめ!『産地・生産者が分かる』というところも⭕️


ちなみに、産地が『ギリシャ』のものは本物のオリーブオイルが多いそうですよ♪なぜなら、オリーブオイルの本場のイタリアも輸入しているほど、ギリシャのオリーブオイルは質が良いから♪


ギリシャでは『オリーブオイルは神聖なもの』として、大切に扱われてきているという歴史があるそう!そして、気候としてもオリーブの生産に適しているんだとか♪


ただ、お値段は高価なので、調理用としてドバドバ使うというより、サラダに少量加えたり・パンに少量つけたりなど、生のオイルを少量ずつとるよにしています🍴

 

 

【本日のツイート】

 

 

 


▼毎日更新中のYouTube▼

 

食べて痩せる知識・工夫

YouTubeで毎日更新中!

現在733本の動画を公開^^

【1900万回以上再生されています✨】

 

 

 

連続再生可能です↓
お料理中、通勤中、空き時間などに
聞き流して、楽しんでいただけると嬉しいです


 最強激痩せシリーズ

 最新アップロード動画

痩せる食事・食材・レシピシリーズ

食欲・間食・糖質コントロールシリーズ

体質・肌質・習慣改善シリーズ

基礎代謝アップ・脂肪燃焼シリーズ

水・飲み物ダイエットシリーズ

腸活・デトックス・発酵食品ダイエットシリーズ

 

1日/1週間の食事vlog・組み合わせシリーズ


心理学・更年期・40代50代のダイエット・その他企画

 


只今93,448名の方が登録されています
 

 

 

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単に>

只今13,178名の方がフォロー中

 

 

【メディア掲載情報】

 

一覧>>Belle Lus株式会社

 

【書籍】

・ずぼら瞬食ダイエット『小学館』から出版

 Amazon総合ランキングで1位獲得

 発売即重版  2ヶ月で5万部突破!

>>https://bit.ly/3EVwzrh

 

【TV】

・CBCTV チャント!2022年6月20日出演

 

・フジTV ウワサのお客様2022年4月29日出演


・TBSTV  THE TIME 最も売れているダイエット本で紹介

 2022年2月22日
 

・BS12「DIALOG」芸人の山崎ケイさんと対談

 2022年2月19日出演


・BS12 why not`s 2022年12月25日出演
 

【WEBメディア】

・女子SPAにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも14回連続掲載

>>https://joshi-spa.jp/spa_comment_people/matsuda-rie

 

・WEBメディア Kufuraにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも3回連続掲載

>>https://kufura.jp/beauty_health/diet/207528

 

・WEBメディア サライ(小学館)にて連載中

※Yahoo!ニュース、その他媒体にも6回連続掲載

>>https://serai.jp/health/1072122


・WEBメディア 美的.com 2022年2月9日記事掲載

・WEBメディア HugKum 2022年2月9日記事掲載


【雑誌】
・『週刊女性セブン』2022年7月14日号掲載

・『ゆほびか』2022年8月号掲載

・『安心』2022年5月号掲載

・『週刊女性』2022年4月12日号掲載

・『安心』2022年3月号掲載

・『ゆほびか』2022年3月号掲載

・『壮快』 2021年8月号掲載

・マキノ出版 血糖値、血圧が下がった! (速)やせた! タマネギ活用大全 掲載

・マキノ出版 糖尿病、高血圧を撃退!(楽)やせる掲載

・別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット 掲載

・『HARB』2017年10月号掲載

 

【ラジオ】

・Suzuka Voice FM78.3MHz 2019年3月14日出演

 

【新聞】

・中日新聞掲載 2022年6月8日掲載

・三重ふるさと新聞 2019年2月28日掲載

 

【その他実績】

・アメブロ『ダイエット記録』ジャンル1位獲得

・アットコスメ『ビューティースペシャリスト』認定

・HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇