食事からビューティー!

 

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

こんばんは〜流れ星

 

 

皆さんは、

 

 


・体重で一喜一憂してしまう...

 

・体重が気になって食べることがストレス...

 

・そのストレスで逆に暴食してしまう...
 

 

 

なんてことはありませんか?


過去の私も、毎日体重に振り回されていて、体重計の上で涙したことが何度もあります(汗)





また、私のダイエット講座の受講生様や、YouTubeにいただくコメント、LINEに届くメッセージなどをみていても、数字に囚われている方が本当に多いと感じています。


そこで!今回は、数日の体重の変化は気にしなくて良い理由と共に、正しい数字の見方・停滞期の乗り越え方についてもお伝えしていきますね♪





最後までチェックしていただくことで、ダイエットのストレスがグーンと低下し、ダイエットの成功率はグーンとアップすると思いますよ!
 

 

【動画はこちらからご覧いただけます♪】

 

 

↓  ↓  ↓

                     

 

 

 

数日の体重の変化は気にしなくて良い理由

 

 

まず、「体重が増えた=必ずしも太ったというわけではない!」ということを知っておきましょう。





というのも、脂肪というのは短期間で一気に増えるものではないからです。

 

 

実際、脂肪を1kg増やすには7200kcal程度余分に摂取する必要があると言われています。


普段の食事に加えて、7200kcalも食べるなんて、そうそうないことですよね(汗)


もし仮に、7200kcal多く食べたとしても、それが丸々脂肪になるなんてことはあり得ません。


なぜなら、生きるため、活動するためのエネルギーとして消費されたり、『食事誘導性熱産生』といって、食べるという行為自体によって消費されるカロリーがあるからです。


では、増えた体重の中身というのは一体何なのでしょうか・・・?

 

 

多くの場合は、水分・便・まだ未消化の食べ物です。





しかも、これらはむくみがとれたり、便秘が解消したり、しっかり消化できれば、すぐに体重は元に戻ります。


そのため、数日の体重の変化で一喜一憂しなくても良いんです♪

 

 

ちなみに、体脂肪率の場合はなおさら気にしなくて良いです。


なぜなら、家庭用の体組成計では、正しい数値を測定することが難しいと言われているから。





実際、体組成計を変えるだけで、体脂肪率が5%変化したというのは、よく聞く話です。

 

 

体脂肪率って、それくらい曖昧な数字なんですよね。


さらに、体脂肪率は1日の中で変動が大きく、むくみや、皮膚の温度や水分量などによっても影響を受けます。


なので、家庭の体組成計で測った体脂肪率というのは体重よりもさらに簡単に変動してしまうものなんです。


では、正しく体重・体脂肪率をみるには、一体どうすれば良いのでしょうか?


ということで!続いては、『ダイエットにおける正しい数字の見方』をお話ししていきますね♪

 

 
ダイエットにおける正しい数字の見方

 

 

正しい数字の見方1、平均値をみる・見た目の変化をみる

 

先ほどもお伝えしたように、数日での体重や体脂肪率の増加というのは、脂肪以外の要因も大いに考えられます。


そのため、数字は1〜2週間程度の平均値「あくまでも目安の1つ」として取り入れることがオススメ!

 

 




実際、筋肉を維持、増量しながら脂肪のみを落とした場合、体重はほとんど変わらないケースも多いですが、見た目は確実に変化していますもんね。


そのため、体重や体脂肪率よりも、見た目の変化の方に注目する方が大事ですよ!


なぜなら、本当に目指すべき目標は『理想の体型・見た目』になること。数字を落とすことではないはずです。


あまりにも数字が気になってしまう人は、あえて測定しないというのもオススメの工夫ですよ!


正しい数字の見方2、測定条件は統一する

 

先ほどもお伝えしたように、体重や体脂肪率というのは容易に変動するものなんですね。


なので、測定条件はできるだけ一定にすることが大切!

 

 

例えば、時間帯や、服を着るか着ないかなど。


一番オススメの測定条件は、朝起きてお手洗いを済ませた後!

 

 

 

 

これなら、むくみや直近の食事の影響などを比較的受けにくいと言われています。


反対に、食直後・運動の直後・入浴の直後などの測定は、数字に誤差を生むと言われているので、避けるようにしてくださいね♪


正しい数字の見方3、ジグザグ線で落ちるのが当たり前


受講生の方から「食事を意識していたのに、なぜか体重が前日より増えました...」というご相談をいただくことがよくあります。

 

 

これは、先ほどもお伝えしたように、数字はあらゆることが原因で容易に変動するものです。


なので、どんなに食事を意識していたとしても、右肩下がりで一直線で落ちる人は一人もいません。




 

このグラフのように、体重も体脂肪率も増えたり減ったりしながらジグザク線で落ちるのが当たり前!と覚えておいてくださいね♪

 

 




また、生理前や大幅な減量の場合、一時的に数値が停滞する期間があると思います。


しかし、生理が終わったり、停滞期が終わると、また順調に数字は減っていくと思います。

 

 

数字は長い目で見てチェックすることがポイントですよ♪


ただ、停滞期を乗り越えるには、注意すべきポイントがあるんです!

 

 

ということで、最後に停滞期の乗り越え方についてご紹介しておきますね!
 

 
停滞期の乗り越え方について

 

 

まず、体重や体脂肪率などの数字が停滞した時は「正常な停滞期なのか?」という判断をする必要があります。


正常な停滞期の場合は、今まで通りの食事を続けていれば自然とまた痩せ始め、停滞期間は1週間〜1ヶ月程度だと言われています。


これは、今の食事内容で体は大丈夫なのか?と体が審査している状態なんですね。

 

 

なので、体がOKと許可すれば自然とまた痩せ始めます。


そのため、この体の審査期間中は、焦って食べる量を極端に減らしたり、ハードな運動をしすぎないことが大事ですよ!





この時に大切なのは「今のままで大丈夫なんだよ〜」と体を安心させてあげること。


ちなみに、この正常な停滞期は、5kgなどある程度しっかり体重が落ちた人に現れやすい傾向があります。


反対に、数字が1ヶ月以上停滞している場合+見た目的にも全く変化がない場合は、ダイエットをステップアップする必要があります。


なぜなら、この状態は代謝量=消費量となっているからです。

 

 

では、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?

 

 

大事なのは・・・『ア・シ・カ』を見直すこと

 


アは→甘いもの・アルコール

 

シは→塩

 

カは→化学調味料などの添加物。
 



これらの摂取頻度や摂取量が多いと、ダイエットが停滞する原因となってしまうので、意識する必要があります。


また、ビタミン・ミネラル・食物繊維・水分などをしっかり摂取して、こういったものをすぐに『デトックス・代謝』できるようにするのもポイント!


具体的には、きのこ・海藻・野菜などを積極的にとることがオススメですよ♪





停滞期についてはこちらの動画でさらに詳しく解説しているので、参考にしてみてください!

 

 

↓ ↓ ↓


【ダイエットの停滞期を抜け出す】食事を変えて3kg痩せられた!

 

 

他にも、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!

 

 

 

 

ぜひお友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!

 

 

では、食事からビューティー!保健師の松田リエでした!

 

 

まじかるクラウンLINEフォローで5大プレゼント!
1 食べ痩せ診断

2 ダイエット講師のリアルごはん2週間レシピ

3 食べ痩せマスターワークbook(6冊)

4 ダイエット小冊子(2冊)

5 食べ痩せ3ステップ動画

【現在42,841名がフォロー】

 

 

▼まずは無料で学びたい方におすすめ▼

 

松田リエのメールマガジン>>現在30,488名の方が参加中

 

 

◆ao様とnaaasan様がSNSで『瞬食』を紹介してくださいました!◆

 

【ao様】

 

 

【naaasan様】

 

 

実践報告・ご感想・ご質問ありがとうございます!



毎日たくさんの実践報告やご感想・ご質問をいただき、本当にありがとうございます!

#瞬食もありがとうございます♪


 


 

 

 

楽天ルームで私の愛用品を更新中!



アサヒ スーパードライ 250ml缶 24本 1ケース






Asahiのビールと言えば私はコレ❗️この250ml缶がベストサイズなんです❗️ダイエット中だとお酒はどうなの?って思う方も多いですよね!そこで、このサイズをオススメです✨


お酒は、適量、種類、頻度に気をつけながら、ダイエット中でも楽しんでいました 今でも、お酒は大好き😘お酒とうまく付きあいながら、体重もキープできているのですが、それはこの250ml缶のおかげだと勝手ながら思っております✨


なんですが・・・この250ml缶のサイズはなかなか売っていなかったりしますよね😭箱に入った状態で店員さんにバラしてもらわないと買えなかったり・・ということで、楽天さんで箱買いです✨🍺✨


おうち時間の楽しみとして、今日飲む分だけ冷やしておきましょう〜✨

 

 

【本日のツイート】

 

 

 


▼毎日更新中のYouTube▼

 

食べて痩せる知識・工夫

YouTubeで毎日更新中!

現在733本の動画を公開^^

【1900万回以上再生されています✨】

 

 

 

連続再生可能です↓
お料理中、通勤中、空き時間などに
聞き流して、楽しんでいただけると嬉しいです


 最強激痩せシリーズ

 最新アップロード動画

痩せる食事・食材・レシピシリーズ

食欲・間食・糖質コントロールシリーズ

体質・肌質・習慣改善シリーズ

基礎代謝アップ・脂肪燃焼シリーズ

水・飲み物ダイエットシリーズ

腸活・デトックス・発酵食品ダイエットシリーズ

 

1日/1週間の食事vlog・組み合わせシリーズ


心理学・更年期・40代50代のダイエット・その他企画

 


只今93,448名の方が登録されています
 

 

 

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単に>

只今13,178名の方がフォロー中

 

 

【メディア掲載情報】

 

一覧>>Belle Lus株式会社

 

【書籍】

・ずぼら瞬食ダイエット『小学館』から出版

 Amazon総合ランキングで1位獲得

 発売即重版  2ヶ月で5万部突破!

>>https://bit.ly/3EVwzrh

 

【TV】

・CBCTV チャント!2022年6月20日出演

 

・フジTV ウワサのお客様2022年4月29日出演


・TBSTV  THE TIME 最も売れているダイエット本で紹介

 2022年2月22日
 

・BS12「DIALOG」芸人の山崎ケイさんと対談

 2022年2月19日出演


・BS12 why not`s 2022年12月25日出演
 

【WEBメディア】

・女子SPAにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも14回連続掲載

>>https://joshi-spa.jp/spa_comment_people/matsuda-rie

 

・WEBメディア Kufuraにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも3回連続掲載

>>https://kufura.jp/beauty_health/diet/207528

 

・WEBメディア サライ(小学館)にて連載中

※Yahoo!ニュース、その他媒体にも6回連続掲載

>>https://serai.jp/health/1072122


・WEBメディア 美的.com 2022年2月9日記事掲載

・WEBメディア HugKum 2022年2月9日記事掲載


【雑誌】
・『週刊女性セブン』2022年7月14日号掲載

・『ゆほびか』2022年8月号掲載

・『安心』2022年5月号掲載

・『週刊女性』2022年4月12日号掲載

・『安心』2022年3月号掲載

・『ゆほびか』2022年3月号掲載

・『壮快』 2021年8月号掲載

・マキノ出版 血糖値、血圧が下がった! (速)やせた! タマネギ活用大全 掲載

・マキノ出版 糖尿病、高血圧を撃退!(楽)やせる掲載

・別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット 掲載

・『HARB』2017年10月号掲載

 

【ラジオ】

・Suzuka Voice FM78.3MHz 2019年3月14日出演

 

【新聞】

・中日新聞掲載 2022年6月8日掲載

・三重ふるさと新聞 2019年2月28日掲載

 

【その他実績】

・アメブロ『ダイエット記録』ジャンル1位獲得

・アットコスメ『ビューティースペシャリスト』認定

・HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇