食事からビューティー!

 

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

こんばんは〜流れ星

 


今日は、『食べ過ぎてしまった後の調整方法』についてご紹介していきます!


私は『ダイエット講師』という職業柄、「食べ過ぎることなんてないでしょ?」「お菓子は食べないんでしょ?」「お酒は飲まないんでしょ?」と思われることも多いのですが、


食べ過ぎてしまうこともありますし・お酒もお菓子も楽しむことはありますし・外食もよく行きます!





しかし、次の日にしっかり調整ができれば、脂肪が増えてしまうということは、ほぼないんです!


たった1日で太ることもないですし・たった1日で痩せることもない!と知ってもらうだけで、ダイエットに焦ったり・食べたことを後悔してしまうことも少なくなると思いますよ♪


とはいえ、食べすぎた後に1kg前後、体重が増えてしまうことが多いですよね?


しかし!このほとんどは、胃腸に残った食べ物の残りだったり、ただのむくみ!

 

 

脂肪が増えたわけではないんです!


だから、ちょっと食べ過ぎたからといって・体重が増えたからといって、「ダイエットに失敗した〜!」とあきらめなくて大丈夫!





では、具体的にどうしたら、食べ過ぎをなかったことにできるんでしょうか?

 

 

その調整方法を今からご紹介していきますね♪
 

 

【動画はこちらからご覧いただけます♪】

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

食べ過ぎた次の日の調整方法


 

食べ過ぎた次の日の調整方法1、2日かけて調整する

 

先ほどもお伝えしたように、食べ過ぎたからといって、すぐに脂肪になるわけではありません。


食べ過ぎたものは体の中でどうなっているのか?というと、肝臓や筋肉・血液中に『予備のエネルギー源』として備蓄されている状態になっているんですね!

 

 



この予備のエネルギー源が消費されない状態が10日程度続くと、ついに!『体脂肪』として身についてしまうんです。


なので、もし食べ過ぎてしまっても、2日程度調整すれば、体脂肪になってしまうことを防げる♪というわけ!


では、具体的にはどのように調整していけば良いのか?ということを、今からご紹介していきます!


食べ過ぎた次の日の調整方法2、むくみ解消食材をとる

 

さきほどお伝えしたように、食べ過ぎた翌日に体重が増えてしまう大きな要因は『むくみ』


これは、味付けが濃いものや・お酒の飲み過ぎによってむくんでしまうこともあるのですが、糖質のとりすぎによってもむくんでしまうんですね。


なぜなら、糖質1gにつき3gの水分を抱え込むから。

 

 

なので、暴飲暴食の後はむくみやすいんです!


そこで、むくみ解消効果のある『カリウム』豊富な食材を積極的にとることがオススメ!


例えば、切り干し大根・ほうれん草や小松菜・トマトやキャベツ・枝豆や納豆・海藻など。

 

 

 

 

もちろん、塩分を控えめにすることも大事♪


また、水分が不足すると体が危険を感じ、かえってむくみを感じやすくなるので、水分はしっかりとることもポイント!


実は、水分不足になると、空腹感もアップしやすいだけでなく、食べたものも便として排出されにくくなります(汗)


とはいえ、一気に飲むのはNG!

 

 

 

 

こまめに飲むようにしてくださいね♪


食べ過ぎた次の日の調整方法3、野菜・海藻・きのこをとる

 

先ほど、むくみ解消食材としてオススメした、野菜・海藻に加え、きのこ類も、調整にはオススメの食材です!


なぜなら、低カロリー・低糖質なことに加え、食物繊維が豊富なので、満腹感が得られやすいから♪


つまり、きのこ類を積極的にとれば、空腹のガマンなくカロリーや糖質を抑えて、調整ができるんですね!


加えて、食物繊維は便秘解消にも効果的なので、しっかりデトックスもできますよ!


そのため、野菜・海藻・きのこがとれるシンプルなサラダやお味噌汁は、食べ過ぎた翌日に積極的に取り入れましょう!

 

 



例えば、むくみ解消食材を入れた、切り干し大根と小松菜とワカメの味噌汁・キャベツやトマトのサラダなどは、オススメの調整メニュー♪


作る気力がない...という場合は、カットサラダにトマト・納豆や枝豆をトッピングすれば、簡単で効果的な調整食になりますよ!

 

 

これは忙しい朝に特にオススメ♪


食べ過ぎた次の日の調整方法4、タンパク質をとり・糖質と脂質は控える

 

食べ過ぎ・飲みすぎた翌日もうひとつとって欲しいもの、それはタンパク質!


なぜなら、タンパク質は筋肉の材料になり、体温をあげる効果もあり、不足すると代謝の低下につながるから。


また、タンパク質をとると満腹感を得られる作用もあるので、次の日も食べ過ぎてしまった...という事態を予防する効果もあります♪


なので、先ほどの納豆の他には、卵・魚・肉・乳製品などもとるようにしてくださいね!


ただ、食べ過ぎた翌日は、やはり余分な脂質は控えることが大事なので、シンプルな刺身・鶏胸肉やささみ・ゆで卵やチーズなどがオススメ♪


私なら、先ほどご紹介した朝食メニューに加え、お昼は鶏胸肉とサラダ・夜はお刺身と味噌汁などにしますね!


加えて、脂肪につながる主な原因・食べ過ぎた後に予備エネルギーとしてストックされているものは『糖質』なので、糖質を控えめにすることもポイント!


どうしても糖質をとりたいときは、お米など栄養があるものをとりましょう。

 

 

その時のコツは、太りにくいお昼に・拳1つ分程度を目安にとるようにしてくださいね♪





食べ過ぎた次の日の調整方法5、入浴と足の運動


血流を良くしてしっかりデトックスするためにも、食べ過ぎた翌日は入浴することがオススメ


これだけでむくみはスッキリ解消しやすいですし、腸が温まって便も排出しやすくなります♪

 

 

また、カロリーも消費できますからね!


いつもより意識して動くようにするというのも、調整にオススメな工夫です!


ただ、ハードな運動をし過ぎると→ビタミンミネラルなどの体の栄養が消費され→体が危険を感じ→かえって空腹感が高まるリスクもあります。


なので、無理な運動をするよりは、『ながら運動』をすることがオススメ♪

 

 

特にカロリー消費量が多いのは、足の運動!!


なぜなら筋肉の約7割は下半身に集まっていますからね♪

 

 

 

 

例えば、歯磨きしながらスクワット、ドライヤーをしながらかかと上げなどが、オススメのながら運動です!


過去の私は、一度でも食べ過ぎてしまうと、自暴自棄になってダイエットをあきらめてしまうことがよくあったんですが、この調整法を身につけたおかげで、食べ過ぎても焦ることがなくなり、-12kgのダイエットに成功し、9年間維持できています♪





ダイエットに成功することだけが大事なのではなく、おいしいものを楽しむことも人生には大切!

 

 

食べることは全然悪いことではないんですよ!


大事なのはその後の調整!

 

 

これさえできれば食べ過ぎても太ることはないので、ぜひ安心して食べることを楽しんでくださいね♪


ちなみに、具体的な調整メニューについては、この動画も参考にしてください!

 

 

 

 

他にも、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!

 

 

 

 

ぜひお友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!

 

 

では、食事からビューティー!保健師の松田リエでした!

 

 

まじかるクラウンLINEフォローで5大プレゼント!
1 食べ痩せ診断

2 ダイエット講師のリアルごはん2週間レシピ

3 食べ痩せマスターワークbook(6冊)

4 ダイエット小冊子(2冊)

5 食べ痩せ3ステップ動画

【現在40,534名がフォロー】

 

 

▼まずは無料で学びたい方におすすめ▼

 

松田リエのメールマガジン>>現在29,806名の方が参加中

 

 

◆美容ライターのNORICO様と美容鍼灸師のAyaka様が

Instagramで『瞬食』を紹介してくださいました!◆

 

 

【NORICO様】

 

 

【Ayaka様】

 

 

 

”#瞬食”・実践報告ありがとうございます!

毎日たくさんの#瞬食のSNS投稿、本当にありがとうございます!

また、多くの方から実践報告や感想をいただいており感無量です(涙)

キャンペーンへのご参加もありがとうございます★


なお、現在非常に多くの方にキャンペーンにご参加いただいているため、書籍のお届けまでに2~3週間ほどお時間をいただいてしまう可能性もございます。

 

 

お待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますようよろしくお願いいたしますm(_ _)m





 

 

 

【本日のツイート】

 

 

 


▼毎日更新中のYouTube▼

 

食べて痩せる知識・工夫

YouTubeで毎日更新中!

現在702本の動画を公開^^

【1800万回以上再生されています✨】

 

 

 

連続再生可能です↓
お料理中、通勤中、空き時間などに
聞き流して、楽しんでいただけると嬉しいです


 最強激痩せシリーズ

 最新アップロード動画

痩せる食事・食材・レシピシリーズ

食欲・間食・糖質コントロールシリーズ

体質・肌質・習慣改善シリーズ

基礎代謝アップ・脂肪燃焼シリーズ

水・飲み物ダイエットシリーズ

腸活・デトックス・発酵食品ダイエットシリーズ

 

1日/1週間の食事vlog・組み合わせシリーズ


心理学・更年期・40代50代のダイエット・その他企画

 


只今92,406名の方が登録されています
 

 

 

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単に>

只今13,101名の方がフォロー中

 

 

【メディア掲載情報】

 

一覧>>Belle Lus株式会社

 

【書籍】

・ずぼら瞬食ダイエット『小学館』から出版

 Amazon総合ランキングで1位獲得

 発売即重版  2ヶ月で5万部突破!

>>https://bit.ly/3EVwzrh

 

【TV】

・CBCTV チャント!2022年6月20日出演

 

・フジTV ウワサのお客様2022年4月29日出演


・TBSTV  THE TIME 最も売れているダイエット本で紹介

 2022年2月22日

 

・BS12「DIALOG」芸人の山崎ケイさんと対談

 2022年2月19日出演

 

・BS12 why not`s 2022年12月25日出演


【WEBメディア】

・女子SPAにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも14回連続掲載

>>https://joshi-spa.jp/spa_comment_people/matsuda-rie

 

・WEBメディア Kufuraにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも3回連続掲載

>>https://kufura.jp/beauty_health/diet/207528

 

・WEBメディア サライ(小学館)にて連載中

※Yahoo!ニュース、その他媒体にも3回連続掲載

>>https://serai.jp/health/1071506

 

・WEBメディア 美的.com 2022年2月9日記事掲載

・WEBメディア HugKum 2022年2月9日記事掲載

 

【雑誌】

・週刊女性 2022年4月12日号掲載

・『ゆほびか』2022年8月号掲載

・『安心』2022年5月号掲載

・『安心』2022年3月号掲載

・『ゆほびか』2022年3月号掲載

・『壮快』 2021年8月号掲載

・マキノ出版 血糖値、血圧が下がった! (速)やせた! タマネギ活用大全 掲載

・マキノ出版 糖尿病、高血圧を撃退!(楽)やせる掲載

・別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット 掲載

・『HARB』 2017年10月号掲載

 

【ラジオ】

・Suzuka Voice FM78.3MHz 2019年3月14日出演

 

【新聞】

・中日新聞掲載 2022年6月8日掲載

・三重ふるさと新聞 2019年2月28日掲載

 

【その他実績】

・アメブロ『ダイエット記録』ジャンル1位獲得

・アットコスメ『ビューティースペシャリスト』認定

・HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇