食事からビューティー!

 

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

おはようございます〜流れ星

 

 

「もう6月!夏までに痩せなきゃ!」と思って、まずは食事に気を付けようと思っている方も多いのではないでしょうか?

 

 

ですが、「痩せるためには何を食べたら良いのか?」

 

 

反対に「何を食べるといけないのかよくわからない」

 

 

そう思っている方も少なくないと思います。

 

 

過去の私もよかれと思って食べていたものが、実はダイエットを停滞させていた原因になっていた可能性があるんです。

 

 

では『なぜ食べてはいけないのか?』

 

 

その理由を理解できると、食品選びも上手になって、ダイエットが進みやすくなるかと思います♪

 

 

ということで!今日は【やめるだけで痩せたNG食品】というテーマでお届けします★

 

 

「何を食べないか」がポイント!

ダイエットや健康のために、いくら食事に気をつかっていても、同時に悪い食材を摂っていては、体の中からなかなかキレイにはできません。



たとえば、添加物・質の悪い油・ジャンクフード・お菓子などを常日頃から体内に入れていると、基礎代謝が低下したり・食欲がコントロールできなくなったり・腸内環境が汚れたままになってしまうことも・・・!!



健康で痩せやすい体質を作っていくためには、悪い食材を控えて、代謝に必要な栄養素を摂っていくことが大切♪

 

 

では、悪い食材とは一体どういったものなのでしょうか?

 

 

一緒にチェックしていきましょう♪

 

 

やめるだけで痩せたNG食品

1:スナック菓子


 

じゃがいもやトウモロコシが原材料の生地を油で揚げたスナック菓子は、糖質×脂質の太りやすい黄金コンビ!

 

 

くわえて、スナック菓子の油には、食べるプラスチックと呼ばれる『トランス脂肪酸』『添加物』が多く含まれており、こういったものは細胞を傷つけ・代謝を落とすと言われています。

 

 

また、スナック菓子は塩分も多いのでむくみやすいリスクもあるんです!

 

 

どうしても食べたい!というときは、少量だけにしたり・ちょっとの量でも質が良さそうな、たとえば化学調味料無添加の商品などを選んでみるのがコツです★

 

 

2:菓子パン


 

小麦粉でできたパン+生クリームやパン+チョコの組み合わせで、こちらも糖質×脂質の太る組み合わせ!

 

 

しかも、市販の菓子パンの場合も『トランス脂肪酸』が含まれているものが多いんです。

 

 

どうしても甘いパンが食べたい!というときは、パン屋さんに売っている質の良いパンを選んでみたり、最近人気のブランパン・全粒粉パン・ライ麦パンなどの栄養豊富なパンを選べるとGood!

 

 

3:お惣菜の揚げ物


 

揚げてから時間が経った揚げ物や、何度も加熱したことによって酸化した油は、細胞を傷つけ代謝を落としてしまうリスクがあります。

 

 

しかも、下痢や吐き気・動脈硬化・認知症の発症リスクといった、健康被害につながる危険まであるんです!

 

 

揚げ物が食べたいというときは、できる範囲で自宅や質のよいお店で、揚げたてを頻度や量を意識しながら食べるようにするのがおススメ♪

 

 

4:カレーライス


 

これから暑くなってくると「カレーを食べたい!」という方も多いのではないでしょうか?

 

 

野菜もたくさん食べられるから健康に良さそうなイメージのあるカレーですが、市販のカレールーには小麦粉がたっぷりなので、糖質をとりすぎてしまうリスクが・・・!

 

 

くわえて、市販のカレールーには、トランス脂肪酸・甘味料・添加物などの、ダイエットを停滞させるものが含まれているケースが多いんです。

 

 

カレーが食べたいときは、スパイスから手作りされると余分なものも入っていないので安心ですよ♪

 

 

5:カロリーオフ食品


 

過去の私もよく買っていた、カロリーオフ商品。

 


「カロリーゼロ・しかも美味しい!」と思いながら、ペプシゼロを飲んでいた時期もあります(汗)
 

 

ですが、一見健康に良さそうに思えますが、こういった商品には人工甘味料が使用されているものが多いんです!

 

 

しかも、この人工甘味料には味覚障害に繋がるリスクや中毒性・依存性があるんです。

 

 

なので、頻繁にとっていると、もっと甘いものがほしい!毎日甘いものがとりたい!と中毒状態になってしまう可能性も・・・!!

 

 

そのうえ人工甘味料には腸内環境を悪化させるとも言われているので、デトックス力や消化吸収力が低下し、ダイエットが停滞するリスクもあるんですよ~!

 

 


 

いかがでしたでしょうか?


みなさんが普段何気なく食べているものはありましたか?

 

 

お伝えしたことを参考に食品を選んでいただけると、体もきっと変化してくるのではないかと思います★

 

 

これから夏に向けて、体の内側からキレイを目指していきましょう♪

 

 

”#瞬食”ありがとうございます!
毎日たくさんの#瞬食のSNS投稿、本当にありがとうございます!
また、多くの方から実践報告や感想もいただいており感無量です(涙)

キャンペーンへのご参加もありがとうございます★


なお、現在非常に多くの方にキャンペーンにご参加いただいているため、書籍のお届けまでに2~3週間ほどお時間をいただいてしまう可能性もございます。

 

 

お待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますようよろしくお願いいたしますm(_ _)m




 

 

 

【ステップ動画付き無料メール講座をリニューアル♪】

 

 

 

▼LINEフォローでプレゼントGET!▼

 

 

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単に>

只今13,039名の方がフォロー中

 

 

【メディア掲載情報】

一覧

 Amazon総合ランキングで1位獲得

 発売即重版  2ヶ月で5万部突破!
・フジTV ウワサのお客様4月29日TV出演
 

BS12 why not`s 12月25日TV出演

TV BS12「DIALOG」芸人の山崎ケイさんと対談

 2022年2月19日出演(※16分頃から出演)

女子SPAにて連載中
 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも13回連続掲載

WEBメディア Kufuraにて連載中

 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも2回連続掲載
WEBメディア サライ(小学館)連載中
・『ゆほびか』8月号掲載予定
・マキノ出版 血糖値、血圧が下がった! (速)やせた! タマネギ活用大全 掲載

・マキノ出版 『安心』2022年5月号掲載

・週刊女性 2022年4月12日号掲載

・TV TBS THE TIME 最も売れているダイエット本で紹介

 2022年2月22日

・WEBメディア 美的.com 2022年2月9日記事掲載

・WEBメディア HugKum 2022年2月9日記事掲載

・マキノ出版 『安心』2022年3月号掲載

・マキノ出版 『ゆほびか』2022年3月号掲載

・雑誌 壮快 2021年8月号掲載

・マキノ出版 糖尿病、高血圧を撃退!(楽)やせる掲載

・【別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット】掲載

・アメブロ『ダイエット記録』ジャンル1位獲得

・アットコスメ『ビューティースペシャリスト』認定

・HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇

・Suzuka Voice FM78.3MHzに出演

・三重ふるさと新聞 掲載

・雑誌【HARB】掲載

 

 

左差しダイエット情報にもどる