質問きてた!

 

 

「ゆるく楽に痩せるにはどうすれば良いですか?」

 

 

結論!楽痩せするには、代謝の要である『肝臓』を制することがポイント!

 

 

というのも、代謝の約7割は基礎代謝が占めており・基礎代謝で1番代謝量が多いのは『肝臓』だから!そこで、肝機能を高めるためのポイントを3つご紹介しますね♪

 

 

   

 

 

1、添加物を控える

 

 

→添加物は体にとって不要なものなので、解毒のために肝臓に負担をかけます!なので、代謝を高めるには原材料を確認し、できる範囲で添加物の少ないものを選ぶようにしましょう!

 

 

2、緑黄色野菜をとる

 

 

→ビタミンやミネラルは肝機能を高める効果があるので、栄養豊富な緑黄色野菜を積極的にとりましょう!

 

 

3、腸に良い食材をとる

 

 

→腸と肝臓には深い関係があるため、肝機能を良くするには腸内環境も整えることが大事!そこで、発酵食品・食物繊維豊富なものを意識してとりましょう♪

 

 

 

 

 

▼毎日更新中のYouTube▼

食べて痩せる知識・工夫をYouTubeで毎日更新中!

現在692本の動画を公開^^

【1700万回以上再生されています✨】

只今80,804名の方が登録されています

 

 

特別企画

「正月太りとダイエット」について簡単なWEBアンケートにご協力お願いいたします。

 

 

アンケートにご協力いただいた方限定

『お正月太り解消!食べすぎたとき、即効で元の体重に戻す6つの方法』

こちらを1月23日まで無料でプレゼント!!

 

 


  



すでに448名の方が受け取られています!


 

▼アンケートに答えてプレゼントを受け取る▼

 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

.*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* .

 

 

˗ˏˋ 𝕕𝕚𝕖𝕥ˎˊ˗

 

-12kg食べて痩せて、41kgを27歳から8年以上食べながらキープしている方法をダイエット専用LINEで公開しています♪

 

 

レシピやダイエットの豆知識の冊子もプレゼントしているのでチェックしてみてください♡

 

 

▼LINEフォローでプレゼントGET!▼

 

 


まじかるクラウン毎日1分で食べ痩せを習得まじかるクラウン

 

まじかるクラウン今日のファッション/体重記録まじかるクラウン

 

まじかるクラウン食べ痩せの豆知識を朝昼晩とツイートまじかるクラウン

 

 
 
【メディア掲載情報】
ずぼら瞬食ダイエット『小学館』から出版
 Amazonダイエットカテゴリー1位

 
BS12 why not`s 12月25日TV出演
 
女子SPAにて連載中
 ※Yahoo!ニュース、その他媒体にも5回連続掲載
 
・マキノ出版 『安心』2022年3月号掲載予定
・マキノ出版 『ゆほびか』2022年3月号掲載予定
・雑誌 壮快 2021年8月号掲載
・マキノ出版 糖尿病、高血圧を撃退!(楽)やせる掲載
・【別人に生まれ変わる クイズ王式ダイエット】掲載
・アメブロ『ダイエット記録』ジャンル1位獲得
・アットコスメ『ビューティースペシャリスト』認定
・HAPPY WOMAN FESTA2019(国連行事)登壇
・Suzuka Voice FM78.3MHzに出演
・三重ふるさと新聞 掲載
・雑誌【HARB】掲載