食事からビューティー!

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

 

 

本日、夕方、緊急事態宣言が

出されるようですが、あなたの職場

ご家族のお仕事はいかがでしょうか?

 

 

 

きっと、様々は不安やストレスや、

今まで感じたことがなかった

感情を感じることもあると思います。

 

 

 

私が、どんな状態や環境であっても、

外側に振り回されないために、

意識していることは、

 

 

 

・緑がある生活、緑を見ること

 

・窓を開けて換気、外の空気を

 吸うこと、感じること

 

・テレビやSNS見ないこと

 (必要な情報を選ぶこと)

 

 

 

すると、心が本来の状態に戻って、

自分の存在を自分で

感じられるようになります。

 

 

 

今『ある』ものに感謝が生まれます。

 

 

 

1年前は今の自分が想像できなかった

同じように、

来年のこともわからない

 

 

 

私の人生は変わり続けても

変わらないものもある

 

 

 

緑や風を感じると

安心することができます。

 

 

 

多くの愛すべきものに

気づかせてくれます。

 

 

 

自分が大切にしたいものに気づいて、

大切にしたいこと、もの、を

大切にできるように

 

 

 

今できることをがんばろうと

思えるようになります。

 

 

 

大切にしたいことはシンプルで

自然のように穏やか

 

 

 

あなたが

大切にしていること

大切にしたいことはなんですか?

よかった教えてください。

 

 

⬇︎  ⬇︎

 

 

 

 


 

さて、今回の動画では、

【痩せる冷蔵庫の中身】

についてお伝えしていきます。


 

 

あなたは、

 

・冷蔵庫の中がいつもパンパン

・用もないのに何度も冷蔵庫を開けてしまう

・賞味期限切れのものが入っている

 

なんてことはありませんか?


 

 

この質問を聞いて、

「冷蔵庫の中身とダイエットって関係があるの?」

と疑問に思った方もいるでしょうか?


 

 

実は.・・・関係大ありなんです!!

 

 

 

なぜなら、冷蔵庫の中身、

つまりこれから食べるものが

あなたの未来の体を作っていくからです。


 

 

冷蔵庫の中に、

太りやすいもの・代謝を下げるものが

たくさん入っていれば、

 

 

 

やはりあなたのダイエットは

進みにくい可能性があります。


 

 

この動画観ることで、

 

・冷蔵庫整理がダイエットに効果的な理由

・冷蔵庫や食品庫に不要なもの

・ダイエット講師がストックしているもの

 

が分かりますよ。

 

 

 

あなたは、どんなものを

備蓄していますか?

 

 

 

私が以前からストックしているもの

備蓄しているものも

ご紹介

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

=============

 

【初公開】ー12kg!ダイエットの講師の痩せる冷蔵庫の中身【備蓄】

>>https://youtu.be/0kCt0Wy5mgI

 

==============

 

 

【冷蔵庫パンパンの過去】

今でこそ私は、

ダイエット講師として、

軸を持って食事を選ぶことができています。

 

 

 

しかし、過去の私は、

ダイエットに迷走しまくって、

 

 

 

リバウンドを繰り返していた期間が

本当に長かったんです。


 

 

自分がダイエットを

こじらせまくっていたからこそ、

 

 

 

「過去の私と同じような人の力になりたい!」

 

 

 

と、ダイエット講師に

なったんだと思います。


 

 

ダイエッターだった頃の私は、

「あれ食べたら太るかな?」

「これ食べたら太るかな?」

 

 

 

といつもいつも食事に悩んでいました。


 

 

そんなに悩んでいる割に、

最終的に選んでしまうのは、

 

 

 

カレー・ラーメン・パスタ

ピザ・ハンバーガー

そしてシメのデザート。。

 


 

もはや太るしかないでしょ!!

というツッコミどころ満載な

選択ですよね(笑)

 

 

 

なんでこんな選択に

なってしまっていたのか 

というと、

 

 

 

やはり正しい栄養と

体のメカニズムの知識が

なかったんですよね・・・


 

 

そのため、

あれこれ悩んでいる間に、

結局、

 

 

 

「まぁ今日くらいっか♪」となり、

本能のままに食べたいものを

選んでしまっていたんです。

  

 

 

そして、

当時の私の冷蔵庫の中身は、

とてもダイエットする人の

冷蔵庫ではありませんでした。

 

 

 

お気に入りのチョコの大袋に、

ご褒美のためのちょっとお高いアイス。

 

 

 

大好きな冷凍パスタに、

忙しい時用のカップラーメン。


 

 

賞味期限切れのものや、

使うかわからない化学調味料など。

 

 

 

こういったもので、

冷蔵庫は常にパンパンに

埋め尽くされていました。


 

 

でもですね、

正しい栄養と体のメカニズムの

知識を学び、

 

 

 

私はハッとしたんです!

 

 

 

「このままじゃいかん!!!!!」

 

と。

 

 

 

私はもっと、オシャレしたいし、

自信を持って挑戦したいこともある。

 

 

 

二重アゴもぽっこりお腹も解消したい。

 

 

 

こんな

「痩せられない自分は、

もう十分味わったじゃないか!」って。

 

 

 

そう思ったんです。

 

 

 

で、何をしたかと言うと、

 

 

 

冷蔵庫と食品庫の中を一斉処分しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

泣きそうになりながら(笑)

 

 

 

そんな自分をとても

いじらしく感じたのを、

今でもよく覚えてます・・・笑

 


 

では、なぜ

冷蔵庫や食品庫の整理が、

ダイエットには大切なことなんでしょうか?

 

 

 

今から詳しく説明していきますね!

 

 

↓  ↓  ↓

【初公開】ー12kg!ダイエットの講師の痩せる冷蔵庫の中身【備蓄】

>>https://youtu.be/0kCt0Wy5mgI