つどい場のこと熱く語るコミュ障 | こうしえん おへやレンタル*まんまるみかん

こうしえん おへやレンタル*まんまるみかん

ベビー・キッズ、趣味・資格、お料理や音楽、癒しと健康…色々ジャンルの教室が集まります(´▽`)

こんにちななももです。


去年からコープの委託業務で地域コーディネーターという仕事をしています。


西宮市内にはたくさん「つどい場」があって、20年ほど前から続いてる場所もあれば、最近できた新しい場所も。

内容や主な対象などは様々ですが、「誰でも来れる開かれた場所」です。

とか言って実際は仲良い人だけのクローズドな会じゃないの?って思われるかもですが、まぁ実際そういう面もありますが。入ってみないとわからないし、相性もありますし、みんなそれぞれにお気に入りを見つける気持ちで色んなところへ遊びに行ってほしいなと思います☺️



そして先日2/6に社協✖️コープによって開催された「つどい場交流会」には61名の方がご参加くださり、会場はとても賑わって「こんな機会があってうれしい」との声をたくさんお聞きしました。




わたしは板書係でトークライブに参加

登壇者のみなさんのお話もっと掘り下げてお聞きしてみたかった…力量不足…!でもこれからまだまだお話聞くチャンスはありますし、楽しい話も悶々とする話もあーだこーだと意見を交わせる場がたくさんあればいいな、と思いました。


開業から11年、レンタルスペース運営から子育てひろば、街のただいまホームなど

まんまるみかんが街のコミュニティの一つになればいいなと思って色々やってきましたが

私自身は人が集まる場が苦手で人とのコミュニケーションにめちゃくちゃエネルギーを使うので「つどい場」主催も参加も不向きです…(なぜ)


でも、つどい場に参加しない人、できない人にも「誰でも来れる開かれた場所」が存在することはとても大切だと思っています。

主催する人参加する人が増え、つどい場が増えるということは、街の人と少しでも「関わろう、助け合おう」としてる人が増えることかなと。


1人だけど完全に1人じゃない

手を伸ばせば届く範囲に誰かいる

これからの社会は距離感を保ったコミュニティが重要視されるんじゃないかな、と思ってます。個人的に。わたしはそれがいい。



はい、それで

なんとなーくつどい場の存在知っておこ!

という気軽に参加できる「つどい場スタンプラリー」を企画しました!春休みにやるのでどうぞふらりのぞきに行ってみましょ!





このチラシがスタンプ台紙になるのでまず紙をゲットしてください。まんまるみかんにもあるよ!

つどい場も知れるし景品もらえるしラッキー🤞


おしまい



ななもも