スポーツや武道で怪我をした時のメンタルケア | 鹿屋市/志布志市/大崎町  アロマトリートメントサロン 川森美晴のブログ

鹿屋市/志布志市/大崎町  アロマトリートメントサロン 川森美晴のブログ

アロマトリートメントで心と体をゆるめる。あなただけの香りで心身をリラックスへと導きます。癒しを深める、レイキヒーリングもしています。

こんにちは^_^



セラピストの川森美晴です。




今年6月に肉離れをして、

7月に再び同じ箇所を痛めてから、



どのように怪我と向き合ってきたのか?



今怪我をしている方の少しでもお役に立てたら幸いです。




武道やスポーツで大きな怪我をした時、


私の場合は肉離れの中度〜重度。


メンタルはどうしても引っ張られるように

マイナス思考になりやすいと思います。


私の場合は、


空手ができないことで

不安や焦りがうまれました。


そして、2度目に痛めた際には、


「もう、私は思いっきり足を動かすことはできないのでは??」


「思いっきり身体を動かす動きをしたら、

また肉離れするのでは?」


という怖さが大きくなっていきました。



10月に全国大会が控えていたので、

組手の稽古も増えていきました。



そこでまた、痛めてしまったこともあり、


「もう、思いっきり身体を動かすのは出来ないんだ…」


と少しネガティブな感情になったこともありました。



そんな中で助けになったのは、



空手の先生がユーモアたっぷりに足の怪我のことを捉えてくださったことで、


私自身、深刻になりすぎないように気持ちを持っていけたこと。


そして、仲間が切磋琢磨している姿に

私も頑張ろう!!と思えたこと。



そして、「この怪我から学ぼう!!」と自分自身自分の体と向き合うことを、楽しもう!!と思えたこと。



そして、そして、なによりも‼️


私の体自身が


治ろう!!治ろう!!治ろう‼︎

とする身体の自然治癒力を身をもって体験したことで、私の心まで前向きになれたこと。


で、私はなんとか明るく(時にネガティブでしたが)怪我と向き合ってこられたように思います。




体って本当にすごいな。。。


体ってすごい力を秘めているんだ…。


怪我をしてから日々、自分の体へ感謝する時間が

これまで以上に増えました。



それは、私にとってはひとつの大きなギフトでもありました。




長くなってきたので、続きはまた書きます。




スポーツや武道の怪我予防や、筋肉痛、痛みの緩和にもアロマセラピーはお役に立てます。



ご自身の体と向き合いながら、

長く競技を続けていきたい。


そう思われる方に特におすすめです。


ご予約の際はこちらまで宜しくお願いします^_^



アロマセラピー・アロマトリートメント

セラピスト川森美晴
鹿児島県曽於郡大崎町  

 

プロフィール

メニューの詳細

ご予約・お問合せ

ブログのトップページへ


電話 090-5728-7970