レ・リース @世田谷 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

12月。
ちょっと縁のあるお店へ。


東急世田谷線の松原駅からすぐ。
※ラーメン二郎環七新代田店から比較的近く。

「レストラン レ・リース」。


10年ほど前にお世話になってた店。


シェフは南フランスで修行された方で、自分のことを下の名で呼んでくれる仲。
シンゾー、ウラジミール、みたいな。


当時の店から線路挟んで微妙に移転。
この日は久しぶりにランチをば。


こちらのお店、シェフの絶品料理が世田谷とは思えないほど超リーズナブルにいただけるのです。


この日も常連マダムたちが先客として盛り上がっていたが、みな料理を絶賛されてた♪

その後も老夫婦客や、女性1人客などで店内満席。

前菜盛り合わせ。
既にメイン感のあるボリューム(笑)
パテ・ド・カンパーニュ、サーモンマリネ、ワカサギのエスカベッシュ、等。

写真撮るの忘れたけど、もちろんパンもあります。
レ・リースはパン屋も併設(線路の向こう)してて、おかわり自由♪


メインは選択制。
チョイスのとこから選びます。

こちらは本日のお魚料理(ヒラメ)。
おフレンチって、ソースが素晴らしいっよね。
謎のソース。ニンジンがベースかな?
聞くの忘れた💦

牛ロースのステーキ フレンチBBQソース。
2枚あるし、凄いボリュームよね♪

デザートもたっぷり。
手作りロイヤルミルクティーアイスに、ガトーショコラ、そしてマンゴーババロアみたいなやつ。
こちらにコーヒー付き。

超絶大満足‼️

ほんと素晴らしいお店だと思ってまっす♪


食後は併設されてるパン屋へ。


「ブーランジェリー レ・リース」。
決して広い店じゃないが、13時過ぎでも店内客多く、ひっきりなしに来客あり。

こちらの魅力は数々の惣菜パン。

焼き菓子もたくさんありまっす。

何買おうか迷っちゃう~

で、こんなけ購入。写真撮るのに各々ビニール袋を取らない雑さをお詫びします。

クリスマス用のシュトーレンはシェフが2個くれました(感謝)!

無限に食べられるバゲット。

謎のパン。

また行きます‼️