土曜日。
限定「ドクロ」を求めて野猿にGO!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/52/1f/j/o1080051114624149141.jpg?caw=800)
ちょっと暑いくらいに晴れた朝。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/c3/8a/j/o1080051114624149158.jpg?caw=800)
↑
前夜の大雨の影響か大栗川の水量は多め。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/6d/4e/j/o1080051114624149236.jpg?caw=800)
オープン30分前の到着で~
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/d9/4c/j/o1080051114624149255.jpg?caw=800)
↑
店頭には約20人の群衆たち(^^)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191027/16/love-kaneshi/ba/0c/j/o1080051114625043849.jpg?caw=800)
↑
この日はラーメン二郎前橋千代田町店のオープン前日だったっす。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/7b/65/j/o1080051114624149290.jpg?caw=800)
↑
前橋の新店主さんは野猿や小金井で助手をやられてた方♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/9c/92/j/o1080051114624149306.jpg?caw=800)
さて、この日のお目当ては~
↑
これこれ!ドクロ!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/3f/d5/j/o1080051114624149329.jpg?caw=800)
定刻11時より早めにオープン!!
店内待ちとして入店すると
美酒さん が2ndロットでスタンバってた♪ご無沙汰で~す(^^)
ご本人か確証がなかったのでご挨拶できずにスミマセンでしたm(_ _)m
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/2b/2c/j/o1080051114624149339.jpg?caw=800)
自分は奥から2番目の席へ♪
食券もぎりのニコニコ助手さんに「麺少な目」を申告。予防線、予防線。。。
厨房の盛り場からは遠く、爽やかなDT助手さんからトッピング確認(^^)
「野菜」。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/83/a0/j/o1080051114624149346.jpg?caw=800)
ロットラストに回された自分。
ニコニコ助手さんが野菜を盛り始め...
1、2、3、4、5、6掴み、、、
崩れそうなほど盛ってから両手で押さえる。
自分の席との距離は5m。
倒壊しそうな山。。。
下皿にいつもの(?)銀皿を敷くかと...
店主さんが「すり鉢」を手に取り、ニコニコ助手さんは丼ごとすり鉢にイン(@_@)
更に、、、
ニコニコ助手さんは裾野が広がった器に、更に野菜を盛り続けて、、、
7、8、9掴み(@_@)
もう無理。。。
↑
いや~ん(+o+)
これ、人様のブログで見るやつや~ん(*_*)
踏み潰された「ドクロ」の食券が痛々しい...
DT助手さんが失笑しながら運搬。
個人的には初めてのすり鉢(^。^;)
「麺少な目」は最早関係ない盛り。
総重量はどっからどうみても、間違いなく過去最重量だなぁ、、、(;¬_¬)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/2b/05/j/o1080051114624149386.jpg?caw=800)
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
ドクロ @900円
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
麺少な目
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
しょうが @50円
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
野菜
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/ef/45/j/o1080052814624149409.jpg?caw=800)
↑
丼が二重になってるのは分かってるけど...
中の野菜は圧縮されてるし、裾野が広がってる分、とんでもない野菜のボリュームだぞ。。。
うーん、素人には無理でしょ(*_*;
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/bf/e0/j/o1080051114624149489.jpg?caw=800)
↑
すり鉢の直径にビッチリ盛られた野菜。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/14/love-kaneshi/27/08/j/o1080051114624149643.jpg?caw=800)
↑
チラリと内側の丼が見える(^^;)
ドクロってコーン付いてるんだっけ?
「麺少な目」にしたからコーン!?
覚悟を決めていただきます!!
麺。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/d3/0d/j/o1080051114624186975.jpg?caw=800)
↑
幸か不幸か、すり鉢に昇格したために野菜の安定感はあって、麺を引っ張り出すのは
いつも より容易だった(^^;)
ドクロ専用のカエシに、粗挽き黒胡椒をたっぷりまとった野猿麺♪
う、う、旨い~っ!!
ブラぺの刺激がスゴく合う!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/48/26/j/o1080057414624186978.jpg?caw=800)
デフォのラーメンとは全く異なる味わいに感動!
ただひたすらに旨いっ!!
味わいたいけど、野菜のボリュームがえげつないので、、、
体感的に麺①・野菜⑩くらいのバランス(^^;)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/70/70/j/o1080051114624186985.jpg?caw=800)
↑
ドクロのタレをたっぷり含んでスペシャルに旨くなった麺( ̄∇ ̄)
麺をおかずに、主食と化した野菜をムシャムシャ食べ進めた♪
豚。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/70/d4/j/o1080051114624186989.jpg?caw=800)
↑
デンデンデーーン!!
すり鉢がデカいから大きく見えないかもしれないけど... これぞ野猿のド迫力豚!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/c5/ad/j/o1080051114624186995.jpg?caw=800)
↑
赤身の旨い極上品( ̄∇ ̄)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/d4/30/j/o1080051114624186998.jpg?caw=800)
↑
そう言えば有料トッピング「しょうが」もオーダーしてたんで、豚に乗せてさっぱりと♪
すり鉢のフチに詰まった野菜も食べ進め、ようやく内側の白い丼が見えてきた。。。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/c7/ec/j/o1080051114624187005.jpg?caw=800)
↑
隙間に埋もれた野菜も食べ進めたが、、、
あまりにも大量の野菜に力尽きそう、、、
でもでも~
ドクロの美味いタレでまだイケるぜっ!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/5f/a5/j/o1080051114624187012.jpg?caw=800)
↑
隙間のもやしもなんやかんや多い(^^;)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/07/2e/j/o1080051114624187018.jpg?caw=800)
↑
ドクロは「汁なし」のはずだが、大量の野菜汁がスープと見紛うほどになっていた(^。^;)
ベルトの穴を2つ緩めつつ、白い丼の中はほぼ完食!!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/05/22/j/o1080051114624187021.jpg?caw=800)
↑
よっこらしょっと白丼を外して~
すり鉢に残った野菜もさらって~
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191026/15/love-kaneshi/a5/03/j/o1080051114624187025.jpg?caw=800)
時間かかったけど、なんとか完食出来ました...
m(_ _)m
ドクロ味だったからこそ、食べ切れたかな♪
最後まで力強いタレとブラぺのパンチに助けられたっす♪♪
店主さん、ニコニコ助手さん、DT助手さん、
最強、最狂、最驚、最叫、最恐、最饗でした!
ありがとうございましたm(__)m