ラーメン二郎 京成大久保店 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

まだタイのネタはありますが、

「タイなんて興味ねぇぞ!!」

って言われそうなので、
帰国直後の二郎を挟み込みます(^^)

-------------------------------

土曜日。
タイから夜23時50分(現地時間)発の飛行機で朝8時10分に成田空港に帰着し、午前は会社へ寄って、、、まだ12時半。



よし。



スーツケースをゴロゴロしながら、
昼13時半前にこちらへ到着。



ラーメン二郎京成大久保店。
駅からは決して近くはない。

が、タイ1週間滞在後、
最も欲したのは「みそ」味だった。

店内待ち5人。



店主、奥様の笑顔に導かれ入店。
スーツケースはトイレ前に置かせていただき、奥様前に着席。



容量多めな四角いコップが特徴的。

昼の部の遅めの時間に来るのは初めてかなぁ。スープもいつも以上に濃厚そう♪



ラーメンみそつけ麺 @800円



つけ汁。



どの角度から見ても間違いなく旨そうなビジュアル。ナイス艶!!

そして豚もゴロゴロ入ってる~♪



少しピリ辛な濃厚みそスープは、豚ダシがバンバンでており、ここでしか味わえない複雑な味を楽しませてくれる。



麺。



この日も素晴らしい盛り。
茹で前450gはありそう(^^;)



茹で加減はちょいと柔目かな。
ま、これはこれでいいさ♪
つけ汁の旨味が全て包み込んでくれる♪





と、ここでふと入口を見ると、大御所ブロガーさん義理の息子(?)さんと2人で入店してきた(@_@)

「あっ♪」

と思って振り返りつつご挨拶すると、
背後霊として自分の後ろに並ばれた。



が。



背後霊は生き霊と化し、、、

自分が食べてるとこの写真を撮るは、、、

自分の隣にたまたま綺麗な女性が座ったことで、

「お一人ですか?って聞いて!」

って地味に小さく囁いてくるし、、、

大事な後半戦が全く集中できなかったなぁ(^_^;)



このほぐし豚がめちゃ旨いんだけど、後ろの生き霊が気になって気になって(^。^;)

なんか色々あったけど、とにかく京成大久保店は最高に旨かった!!

満腹、ごちそうさま!



店主、奥様に出張の件を労われ、心も満たされた。ありがとうございました!!



ブロガーさんのお二人が食べ終わるのを外で待つ。



店の裏には、ネコ、エサ、タバコ、缶コーヒー。そんな光景を観察しつつ、、、



その後、お二人とファミレスで談義してから帰宅。

ありがとうございました!
めちゃ楽しかったですよ(^_^)ノ