らっきょ大サーカス @札幌 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

札幌出張最終日の昼。

出張先のすぐ近くで気になってた
こちらの店に連れて行っていただいた♪



店名だけで入りたくなる店(^-^)
ジャケ買いの心理!!

そもそも飲食店なのかすら分からない店名だが・・・

こちらはスープカレー専門店。



札幌に総本山があり、
東京、横浜にも系列店があるらしい。



開店時刻に訪問。
むむ!!



なんか・・・



え、ええ!?



お、おおお!!!



すんごいオシャレなお店やん!!!



店内はかなり広め~



色々メニューはあるが、
「らっきょ」はないみたい。。。



「らっきょ」という店名の由来は創始者の苗字が「井出」さんだから、だそうな。。。





最近の若い方は「井出らっきょ」を知ってるのかなぁ(^^;)

「井出」「いで」「イデ」・・・






さて。

店員さん達も若く、活き活きと仕事してる雰囲気が感じられて、なんだか気持てぃぃぃ♪



ナイフとフォーク野菜チキンスープカレー @1200円
ナイフとフォーク辛さ1
ナイフとフォークごはん220g



5名で訪問したが、皆それぞれ好みの辛さを指定。自分は辛いのが得意じゃないから、オーダーのときにお姉さんに「辛さゼロ」って申告したら、

「ゼロはお子様でも食べられるものなので・・・」

とやんわり否定されたので、自分は大人である旨を伝え、「辛さ1」と少しだけ背伸びしてみた♪



左が自分の辛さ1メラメラ
右が部長の辛さ5メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ



スープ。



チキンスープがしっかりと出て、比較的トロミはあり。塩味も優しく、スパイスは抑え目に感じた。辛さもちょうどいいI

旨いぞ!旨いぞ!!



野菜。



骨付き鶏モモ肉、茹で玉子、かぼちゃ、人参、ナス、ピーマン、ブロッコリー、パプリカ、ジャガイモ。

野菜は素揚げで香ばしい♪



鶏。



ホロリとほぐれ、食べやすく、そしてボリュームもかなりのもの(^-^)



お上品に白飯をつけつつ、ノンストップで完食(^-^)





〆はジェラート。
食べ終わったころには店内が満席に(´▽`)
美味しかったなぁ♪



↓本日の小2画像