やじさんのラーメン生郎二郎全店舗制覇に立ち会わせていただくため、気合いだぁさんと共に集合場所のJR三鷹駅に集う。
目指すはラーメン二郎栃木街道店。やじさんの愛車フォレスターに拾っていただき、一路栃木へ向かう
![車](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/125.gif)
出発して間もなく、やじさんが、
「生郎見て行きます~?」
っておっしゃるんで、いきなり寄り道
![あせる](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/f3/ce/p/o0800045013101638373.png?caw=800)
多分、健在。。。
微かに残っていた看板の「ラ」の文字もほぼ読めなくなってた
![汗](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
東北道を抜け、田舎道を突き進み、のどかな風景を通過。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/71/fc/j/o0800045013101638390.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/31/86/j/o0800045013101638404.jpg?caw=800)
開店前10時50分到着。待ち14名。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/64/07/j/o0800045013101638420.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/e9/9d/j/o0720128013101638441.jpg?caw=800)
到着直後にどんどん行列は伸びて、開店時刻の11時半には店を取り巻くように50名ほどの大行列に
![叫び](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/15/love-kaneshi/fc/4c/j/o0800045013101638473.jpg?caw=800)
店裏の日陰で待つ。かなりヒンヤリ。
11時半、いざ入店。
カウンター12席だが、7杯ロットで回してた。テーブル席は別にあるが、子供連れ用の模様。
今日の目的はこちら⬇
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/18/love-kaneshi/f2/07/j/o0364054713101836445.jpg?caw=800)
自分は前回訪問時にノーマルラーメンを食べているんで、タローをチャレンジ
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/18/love-kaneshi/c6/89/j/o0800077013101836458.jpg?caw=800)
やじさんはニコニコしながら4枚の食券(ラーメン、生卵、かつお君、しょうが)を握りしめていた
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
しばらくして着席。
厨房は菊池タイプのヒゲの店主。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141019/03/love-kaneshi/6d/37/j/o0319032713102336623.jpg?caw=800)
(菊池涼介 .325 11本 58打点)
そして声の甲高い助手さんがサポート
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
店主は菊池とは異なるサウスポーだったが、菊池同様に非常に動きが軽快
![ひらめき電球](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141019/03/love-kaneshi/84/06/j/o0450031913102336626.jpg?caw=800)
トング使いが素晴らしく、トングで野菜をみっちり盛り付け、ニンニクもトングで適量盛り、素早い動きで全てこなしていた
![にひひ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
カウンターはバットのような木目調。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/18/love-kaneshi/58/66/j/o0800045013101836488.jpg?caw=800)
亀戸店のカウンターに近く、エルドレッドのバットの色にも近い♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141019/06/love-kaneshi/2b/49/j/o0366045013102362891.jpg?caw=800)
(エルドレッド .260 37本 104打点)
そしてコールタイム。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/23/love-kaneshi/32/22/j/o0271023113102175713.jpg?caw=800)
店主に手をかざされ、
「はい、どうぞ~(=ニンニク入れますか?)」
と言われ、
「お願いします。(=ニンニクありで。)」
と返答
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/20/love-kaneshi/94/3b/j/o0800103313101963689.jpg?caw=800)
ゲッ、画像ブレブレやん~
TAROは白丼みたい。
![ラーメン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/192.gif)
![ラーメン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/192.gif)
![ラーメン](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/192.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/18/love-kaneshi/e4/e0/j/o0800101013101836606.jpg?caw=800)
スープ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/18/love-kaneshi/e0/dd/j/o0720128013101836641.jpg?caw=800)
カエシ、グルソーのベース調味料に加え、TARO用の5種類の調味料が丼にふり注がれ、ほんのり酸味とゴマ油、ピリ辛がウマウマのスープ。めっちゃバランスいいぞ~!!
麺。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/20/love-kaneshi/1d/1e/j/o0778128013101990811.jpg?caw=800)
絶品!!
これは旨い!!表面が適度にザラついており、歯触りが非常に心地よい
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
豚。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/20/love-kaneshi/82/a6/j/o0800110613101990829.jpg?caw=800)
厨房内に「那須郡司豚」ってシールが貼ってあったIトロっとろのやつ(手前)が1個、小さいの(奥)が1個ずつ確認できた。トロっとろのやつ、めちゃフワフワで旨かった!!
そして、二郎あるあるだが、もう1個が後半戦で出てきた
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![にひひ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/20/love-kaneshi/86/f7/j/o0800104213101990856.jpg?caw=800)
with 野菜。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/20/love-kaneshi/66/b2/j/o0800110913101990884.jpg?caw=800)
みっちり盛られていた野菜は見た目以上のボリュームだった
![あせる](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![音譜](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
完食。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20141018/22/love-kaneshi/fd/12/j/o0800117413102118111.jpg?caw=800)
3人とも大満足
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![ニコニコ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
「美味かった~!!」
と口を揃えた
![にひひ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
![にひひ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
![にひひ](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
そして、
やじさん、全店舗制覇おめでとうございました!!
更に、運転お疲れ様でしたm(__)m
つづく