With you!~紀州犬とフジの日常~

With you!~紀州犬とフジの日常~

紀州犬と日常をてきとーに書きます。
そんなに期待しないでください(´◉◞౪◟◉)b

紀州犬との日常をぐだぐだ書いてるブログです。

趣味で撮ってる写真とか絵とかも載っける、、かな?



よく出てくる人  犬(13歳) 宅配の人に優しいおじーちゃん。

           フジ    管理人。

                 いい人。うん、いい人。(大事なことなので2k(ry

           親①    主におとーさんのことを言う。

           親②    主におかーさんのことを言う。



ごあいさつはこちら→


Amebaでブログを始めよう!


With you!~紀州犬とフジの日常~


今日午後9時半、ダイスケが13歳9か月で永眠いたしました。


突然の報告で申し訳ありませんが、

前の記事でご報告したとおり、3日くらい前から

立てない状況になっていて、寝たきりになってしまっていました。

それでも、2時間ねて、30分吠えるというのをずっと繰り返していました。

(その30分は発作っぽかったです。)


今日の午後はずっと吠え続けていて、

声が枯れるまで、声が出なくなるまで吠えていました。


それから3時半にぴたっと吠えなくなり、

息が荒く、浅くなっていました。


調べたところ、息が荒くなるのは、本当に死ぬ間際ということだったので、

あとはもう見守ることしかできませんでした。



彼は、お父さんが帰ってくるまで待っていました。



お父さんが帰ってきて30分ほどで旅立ってしまいました。

彼らしい死に方でした。

発作で死ぬのはいやだね、と話していたのですが、

安心させるように、静かに静かに鼓動を止めました。




思えば、小さいころからずっと一緒でした。

ダイスケも若いときはものすごいギャングで、猫、鳥、人……

ケガをさせたのを数えたらきりがありません(笑)


ダイスケと2人でちびっこギャングといわれて育ってきました。


わたしも成長するうちに、ダイスケのことを可愛がることも少なくなり、

彼に寂しい思い、辛い思いをさせたことも多かったと思います。

ほんとうにごめんね。



この3日間、ダイスケは死を覚悟する準備期間を与えてくれたのかもしれません。



だいすけは、「犬」ではなく「人間」だったように思います。


ほっとくと勝手に家に入ってきちゃうダイスケ。

でも家族がうるさいとすぐ出てくダイスケ。

散歩?って聞くと首をひねるダイスケ。

納豆と塩味がだいすきだったダイスケ。

おふろと水が大嫌いだったダイスケ。

しっかりしてると思ったらドジで、

存在自体がギャグだったダイスケ。



だいすけ、だいすけ。。



わたしは、ダイスケのいない世界をしりません。

でもこれから、この先ずっとダイスケはいなくなってしまいます。


あいつらしかったのは

クリスマス狙って死んだことです。


クリスマスになったら、毎年だいすけのことを思い出さなければいけません。

あいつらしい置き土産です。



大好きだったよ、いまでも。これからも。



文章にするだけで涙が出てきてしまうので、

これくらいでやめたいとおもいます。

長文・駄文失礼いたしました。



このブログを呼んでくれた方、コメントくれた方、

ほんとうにありがとうございました。


もう更新することはないですが、

読み返したりしてやってくださいね。



















平成24年12月25日 管理人












ご無沙汰してました。
だいすけの近況ですが、
あまり調子がよくなく、寝たきりになってしまっています。

家で、おむつでおしっこをすることに
抵抗があるらしく、
おしっこもせず、水も飲まずという感じでした。

不安なのか、
大きい声で吠えたり、立てないのに立とうとして、
見ているこっちが不安になってしまい
ます。

また、夕方に痙攣発作を起こしたので、
びっくりしてしまいました。

こっちがパニックになると、犬もパニックになってしまうようなので、
落ち着こうと思うのですが、
どうしても涙が溢れてきてしまいました。

ほんとに別れが近いかもしれません。

こういう場合、一体どうしたらいいのでしょうか?

分かる方、よろしくお願いします(´・_・`)

こ、こんにちはー…。

ごぶさたです。。



なんか昨日の訪問者数が


いきなり跳ね上がってびっくりしてます



なんかしたかな…?


更新してないのに!更新してないのに…



なんか原因しってる人コメントください(´・ω・`)


怖いですよ…。




さて、切り替えて!!

すっかり寒くなりましたねー。


新潟はもう雪ふりました(・∀・)


気温ひとケタなんてザラになってきました。。



だいすけも、年齢+寒さで相当まいってるようで、

ふだんは玄関にいるんですが、

買ってもらったはんてん(ちゃんちゃんこ?)をスマートに着こなし、

ストーブ前でぬくぬくしております。





With you!~紀州犬とフジの日常~


ちなみに彼は冬になるとストーブが恋人です。

もっ、もう離れません(///∇//)


蚕みたいにまるーく


ちいさーく




With you!~紀州犬とフジの日常~



あと最近よく吐くようになりました


老化には付きものなんですかね?


心配です。




正直言ってこの冬こせるか心配ですが(笑)


彼なら乗り切ってくれるとおもいます!!






ぽちっとおねがいします

    ↓↓↓

ペタしてね

だいすけさんの長寿をねがって

ブログ村もぽちっとお願いいたします







---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*-


使っている写真アプリ

↓↓

蜷川実花監修

cameran