アメブロで更新してたマニアックヒトデブログですが…
この度、独自ドメインを取得してのブログへと切り替えました~★

独自でブログすると自由度が高いのが良いですよね!
というわけで、思いっきりマニアックなブログにしていきますね(・∀・)ノ

ヒトデ@海のお星様|飼い方・種類・食事など奴らの謎について迫る!


2011年4月までの更新内容

【ヒトデQ&A】


 ★動物なの?
 ★何の仲間?
 ★何種類くらいいるの?
 ★オス・メスってあるの?
 ★どうやって増えるの?
 ★海のどこにでも住めるの?
 ★川に住めないの?
 ★どこに行けば見れるの?
 ★寿命って?
 ★移動速度は?
 ★最小・最大のヒトデ
   ☆ 巨大ヒトデを追え!
 ★腕は必ず5本?
 

【有効な利用方法】


  ~成功例1~
  ~成功例2~
  ~失敗例~
  ~番外編:ヒトデサポニンとは?~

【ヒトデの食べ方】


 ★食べられる種類は?
 ★食べれるの?
 ★どこを食べればいいの?
 ★どこの地域で食べているの?
 ★調理の仕方は?
   ~煮る~
   ~焼く~
   ~ホイル焼き~
 ★毒があるって本当…?

【ヒトデの飼い方】


 ★何を食べるの?
 ★どうやって飼えばいいの?
 ★どんな餌をあげればいいの?
   ~肉食の場合~
   ~草食の場合~
   ~泥食の場合~

★環境保全



【ヒトデの種類】


 ★アカトゲニチリンヒトデ
 ★アカモミジヒトデ
 ★ウスモミジガイ
 ★エゾヒトデ
 ★オオフトトゲヒトデ
 ★クロスジモミジガイ
 ★ゴカクヒトデ
 ★スナイトマキ
 ★タコヒトデ
 ★トゲモミジガイ
 ★ニチリンヒトデ
 ★ニッポンヒトデ
 ★ヒラモミジガイ
 ★フサトゲニチリンヒトデ
 ★ホシヒトデ
 ★ホソウデゴカクヒトデ
 ★ホソコトゲヒトデ
 ★ホソトゲイバラヒトデ
 ★マンジュウヒトデ
 ★ミナミゴカクヒトデ
 ★モミジガイ
 ★モミジヒトデ
 ★ヤツデスナヒトデ
 ★ヤツデヒトデ

【番外編】海外ヒトデギャラリー



【用語解説】
【ブログの使い方】
オオフトトゲヒトデ
学名:Thromidia catalai

分類
 アカヒトデ目:Valvatida
 フトトゲヒトデ科:Mithrodiidae

非常に大きくなる種類のヒトデで、R=40cmにも成長する。
腕が子どもの腕と同じくらいになることも。

分布:ハワイ、フィリピン、ニューカレドニア。
日本では、奄美大島、沖縄本島、小笠原諸島(父島)の水深10~30mにいるそうです。
温かい海に生息している温暖種のヒトデ。

管理人は残念ながら見たことないですが…泳いでいて、こんなのが海にいたらびっくりしそうです。
もちろん、びっくりした後、採りに行きますがね(  ̄ー ̄)*

なんでも、分速1.5mで驚異的な早さで動き回ることができるそうです。
  ★=3=3=3 

$ひとでブログ@遙かなる星(海)を求めて…-オオフトトゲヒトデ

画像:ヒトデガイドブック:
左:撮影・楚山 勇さん
ゴカクヒトデ
学名:Ceramaster japonica

分類
 アカヒトデ目:Valvatida
 ゴカクヒトデ科:Goniasteridae

5腕の丸っぽい形をしたヒトデ。
非常に広く分布しており、相模湾、横浜沖、北海道太平洋側、ベーリング海、オレゴン以北の北アメリカ海岸などで発見されている。
土佐湾の水深660~700mでも見つかっている。(写真の個体)

$ひとでブログ@遙かなる星(海)を求めて…-ゴカクヒトデ

R=84mm;r=55mm


画像:日本陸棚周辺の棘皮動物[上]より