ロンドンブーツの田村淳さんが青山学院大学の受験に挑戦している。

 

そんな中、次のような出来事が物議を醸している。

 

その発端となった記事を一部引用します。

 

-------------------------------------------------------

 

田村淳、青学受験に急展開「絶対満点とれる」「合格が見えた」


 1月27日、AbemaTV(アベマTV)にて『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜』(毎週土曜よる10時~)が放送。青山学院大学の入試を控えたロンドンブーツ1号2号・田村淳が、新たな講師陣による指導を受け、合格に確かな手応えをにじませた。

 

入試まで一カ月を切った田村がこの日やって来たのは、私立大学受験を専門とした、家庭教師のメガスタディ。

 

なんと、ここにいる講師が、現代文で満点をとる方法を教えてくれるのだという。

 

当初田村は「にわかに信じられないけどね」と半信半疑な様子だったが、後にその効果を実感することになる。


田村の前に現れたのは、覆面講師・ナツメ先生(仮名)。あまりに簡単に成績が上がってしまうため、顔がバレると他の講師から怒られてしまうのだとか。夏目先生は「答えは必ず書いてあって、見えるもの。答えは覚えるとか考えるものじゃなくて、見えるものなんです」と田村に語りかけた。

 

ナツメ先生いわく、現代文の設問は「イコール」「対立」「因果」だけを問われており、傍線・空欄問題は、前後にあるこれらの接続詞に注目すれば、必ず答えは書いてあるのだという

 

 さらに、「本文を熟読しないこと」とナツメ先生。

 

問題を解く手順も重要で、初めにどんな種類の問いがあるか確認し、本文のタイトルを見たら、その後は最初と最後の段落のみを読むそうだ。これには田村も「長い間、あの文章読んでいましたよ」と目を丸くした。

 

 そこでナツメ先生の理論に沿って問題を解いてみると、田村は「えぇー!本当ですか?」と驚きの声を上げ、「この理論にたどり着いたことがすごいですね」と大絶賛。

 

 偶然ではないことを証明するために、いくつかの問題で試してみたが、どれもスルスルと解けてしまう模様。

 

「やばい、本当に満点とれそうな気がしてきた。放送しないでほしい。

 

みんなが解けちゃう。これはものすごい発見だと思うから、表彰したいよね」と矢継ぎ早に話し、興奮を隠せない。

 

 「あと少しの時間で、満点しかとれなくなるようにしましょう」というナツメ先生の言葉に、田村は笑いが止まらない様子で「すごい、絶対満点とれるわ」と大喜びしていた。

 

色々な先生の授業を受けるって大切だよね」と目を輝かせ、改めて「現代文はマジで100点とれると思う」と断言。

 

引用終わり。

 

-------------------------------------------------------

 


この記事に対して

 

代々木ゼミナールの人気数学講師の荻野先生はツイッターで次のようにコメントしている。

 

『正しい事をしていれば顔を隠す必要はない。

 

覚えなくてもいいとか読まなくても解けるとか、挙句にセンター試験は裏技でなんて言い出したらもう相手にしてはいけない。

 

経験上そういう講師は生徒の合格より自分の収入の方を優先している。当たり前の努力の中にしか成功はない。』

 

 

なぜ、ナツメ先生は顔を隠す必要があるのだろうか?

 

ナツメ先生は記事の中で、顔を隠す理由は、

 

あまりに簡単に成績が上がってしまうため、顔がバレると他の講師から怒られてしまう。」

 

と言っている。

 

なぜ怒られのか?

 

生徒が成績が上がるのはいいことで、それに対し、怒られる筋合いはない。

 

この現代文の「裏技的必勝法」は昔から多々あり、私も受験生のとき何冊か読んだが、本に書かれている問題では通用したが、実際の問題で試してみたら、通用しなかった思い出がある。

 

もし、ナツメ先生が編み出した方法がどの問題でも通用する万能なものなら、

決してずるい卑怯なものではなく、ある種、現代文の本質をついた今後議論されるべき画期的な素晴らしいものではないだろうか。

 

私が推測する顔をさらせない理由は、その方法が先人からの受け売りで、決して新しいものではなく、堂々と公表できないからではないだろうか。

 

 

この必勝法がナツメ先生が考えたオリジナルで、どの問題でも通用する方法なら堂々と顔をさらして、書籍なりで公表してほしいものである。

 

さて真偽はいかに。

 

----------------------------------------------------

 

★都立高校の数学の入試問題とわかりやすさに徹底的にこだわった解説の一部を紹介したサンプルを下記に掲載しました。

 

□数学・都立高校入試過去問題解説集!2013年(平成25年)版

 

□数学・都立高校入試過去問題解説集!2014年(平成26年)版

 

□数学・都立高校入試過去問題解説集!2015年(平成27年)版

 

□数学・都立高校入試過去問題解説集!2016年(平成28年)版

 

□数学・都立高校入試過去問題解説集!2017年(平成29年)版

 

徹底的にわかりやすさにこだわった解説集になっています!

市販の解説集では、わかりにくい、もっと深く勉強したい方は是非!

 

お得なセット商品は、コチラからご購入いただけます。

 

 

 

ぽちっとお願いします。

今後の励みになります。

 


高校受験ランキング