楽器店の都合で

久しぶりのピアノレッスン


まずはぽんこちゃんから


とうとう

バーナム2 !!!


1-1

ぽんこちゃん、音階のところ、

めちゃくちゃ、早くなりすぎて

一度止められて


その後弾きましたが

どんどん、後半になるにしたがって

早くなってしまい、

先生から言われて


もう一度弾いて


合格!


1-2

こちらは

元々宿題だった気も?するのですが

(でも、家できいたことなかった!!)

先に先生に教わって

はじめ少しゆっくりめにやって

もう少し早くできる?と

早くして


良いです!と


合格


そして

1-3


こちらは教わって

その時に、懐かし?の

和音の基本形、第一転回形なども

一緒に弾きながら

最後はこのはやさね、と


宿題は

1-3


発表会の曲


くまたんのレッスン時によくなってましたよ!と

ほめられてたので

楽しみにきいたところ


相変わらずやばい〜。

(T_T)(T_T)(T_T)

(ただ、先生にくまたんから

先に、先の方まで片手だけでも練習してね、と言われてましたが

本当の曲となんか違うんですよね〜と

話したら、

やっぱりシャープやフラットが抜けていたりしたようです!(ー_ー;) )


なので

録音でも

片手だけでも〜からの

新しいところは

いつもどおり1音1音ゆっくり教わっている状態〜。

(=_=;)

(でも、頑張った、頑張ったって

めちゃめちゃ褒められてるっ!!)


そして

ペダルも教わっていました。


先生から

ペダル練習と指のためにペダル無し練習と両方しておいてね。というのと


ぽんこちゃん、メロディーのおわりの部分がきれいだったり

また、先生に言われたところはすぐなおせるので

そんなかんじで練習してきてね〜と

言われています。


また、装飾音符はなかなか難しいようで

そちらも細かく教わっています。


先生からも5月中には

最後まで行けそうだね、と言われています。


最後に、雑談的に

珍しくぽんこちゃんから

話しかけていますが

全然何言ってるかきこえない!!

(途中から先生の質問で体育祭はいつ?とかどんなのに出る?みたいな話はしていました。)


そして

くまたんのレッスン!!


くまたんは、バーナム3なので

ぽんこちゃんが2終わる前には

くまたんも

終わらせないと!!!


バーナム3


4-4

家ではまあまあできていると思っていましたが

やっぱり録音だとトチったりしてますねぇ〜。

それから

前回に、くまたん首をふる?(1音目が強くなってしまう)ので

平行に、というか?で弾いていたら


曲が水泳のようなかんじで弾くので

手首を少し柔らかくして弾いてみて

ということで


もう一度弾いて合格。


4-5

こちらは

指の体操のようなかんじで

4―5の中でもさらに4つにわかれていて


1つめは

前回の時にいいですよ、とは

言われてましたが

丸はついてなかったので

今回もやって

OK


2つめは

もう少しゆっくりで

良いのでアクセントをつけるかんじで

もう一度弾き直して

OK


3つめは

弾いていてもバラッ、バラッとなってしまっていて

こちらもゆっくりでいいので

もう一度、と

それでもバラバラで


一度音を出さない指をなくして

弾く音だけでやってみて

そのかんじで

やってみましょう、と

弾いて

途中少しバラつきはありましたが

いいでしょう!と


4つめは

くまたん、自信があったけど前回そもそも間違えていたので

正しく弾いて


4-5も

合格!!


そして

4-6は

宿題ではなかったのですが


くまたんは

指の体操と合格のために

少しずつ先を予習しているのですが


休みもあって

できそうだったので


みせたところ

伸ばすところが早めになってしまうので

そこを落ち着いて

もう一回弾いてみましょうと


途中トチっていましたが

(^_^;)

できているので良いでしょう!


と合格。


宿題は

4-7

(先生にも、在庫がなくなりました!

なので1つだけで〜とお願いしておきました。)


そして


ソナチネの

クラーウOp.20-1

三楽章


前々回に仕上げと言われていたので

(さらに休みもあったので)


かなりはりきって頑張りしたが

撃沈!!!

(一度なんて、間違えたところが弾き直しても間違えまくって、止まってしまいました。(T_T)

↑これ、くまたん、右手が間違えてるのかと何度も弾き直してもあれ?あれ?となったら先生から左手の指摘を。( ;∀;))


そして

先生からは

拍の長さが曖昧になってしまっているところがあるので

例えば8分音符のあとに4分音符が来ている時に全部8分音符っぽくなっていたり

休符がきちんととれていなかったり、などです。


そして

先生から


良くなってきましたね、

と、いうかんじです。


というかんじでおまけ?合格!!!


そして!!!


次どうしましょう??ということになって


先生がソナチネアルバム(カワイ)を

ペラペラめくって


こちら!!



↑くまたん、見た時に
曲も知らなかったのと
先生はバッハとおっしゃっていたのですが
(録音でもしっかり確認!!)

なぜかくまたんは、ベートーヴェンと勘違い
↑の作者も全然見てなかった!
(*´艸`*)

で、ここで先生から面白い話を。

こちら、これだけだと
基礎練習っぽい曲なのですが
これに
グノー(くまたん知らなかった)メロディーをつけた
アヴェ・マリアがあって

さらに3大アヴェ・マリアとして
他に

シューベルトのアヴェ・マリア
(くまたん、これは知ってた)

カッチーニのアヴェマリア
(くまたん、これも知らなかった。)
の中でも
先生は

加羽沢美濃さん(くまたん、この方も知りませんでした。)というピアニストの

編曲した

カッチーニのアヴェマリアが素敵なので

ぜひ、きいてみてください、と言っていました。


さて

レッスンに戻りまして


最後に


トルコ行進曲

一応

最後まで通して

時間的に先生から注意点だけ

教わって


レッスン終了。


今回ブログが長くなったのと

↑一応1枚だけ写真も載せたので

今回はこのへんで


↓最後にくまたんのための前回の記事。