千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。
 
先日の青森。
 
たまたま弘前の駅の構内で期間限定の展示販売の工藝品と出会いました。
 
青森ひばと言う木で造られた花瓶敷?のようなモノ。

 

 

【ひばという木は…】

針葉樹の中でも油分が多く含まれて、香りがとても高い樹木。

 

ヒノキのようなとても芳しい香りなのです照れ

 

高い抗菌力を持っていて、ヒノキの約30倍の抗菌力があるそうです。

 

ヒノキの香りが大好きなワタシ。

 

美しい花瓶敷にひとめぼれラブ

 

こちらの屏風のような形のモノもヒバで造られたモノ。

 ↓

インテリアとして飾るのにイイ感じ音譜

 

ちょっとディスカウントしてあったこともあり、思い切って2つとも購入。

 

さ、どこに使おうか…

 

そうだ!

 

飛騨の春慶のお盆に載せていたフクロウさん。

 

ひばの敷物にしたら、涼しげな感じで雰囲気も変わりました。

 

先ほどの春慶のお盆には、他のフクロウさんを飾ってみました。

 

このフクロウさん達も、高山と宮島の工藝品。

 

暮らしの中に工藝品を取り入れる。

 

工藝品は手仕事ならではの温かみがあって、ホッと安心できるものがある。

 

工藝品は職人さん達が手作業で仕上げているので、一つひとつ微妙に表情が異なる所も良いのだ。

 

使い込むほどに味わい深くなって世界にひとつだけのオリジナルへと変化していくのかと思う照れ

 

各地の工藝品との出会いの旅、沢山して行きたいなぁラブラブ

 

インテリアが映えるためにも、片づけしていかなくては…

 

 

 

 

 

今日も一日お疲れさまでしたハート

 

 

【プロ育成ガイドセミナーの開催】

 

◆日時:2023年7月15日(土)  10:00~12:00

◆場所:Zoom オンライン

◆金額:2,200円(事前振込となります)

◆定員:10名様(先着順)

◆整理収納アドバイザー1級・2級取得者対象 (私の受講者様以外でも、どなたでも大丈夫ですニコニコ

 

参加ご希望の方は ➡ こちら

残席わずか、お早めにお申し込みくださいねウインク

 

詳しくは → こちら

 

 

こんな方にお薦めですハート

・起業して片付けを仕事にしたい方

・副業や兼業として自分らしく働きたい方

・企業向けサービスにも興味がある方

・1級資格を取りたい方

 

【講座概要】

・整理収納アドバイザー1級について
・SNSについて
・1級資格でできること
・資格を活かした働き方
・質問タイム
・情報交換&交流会
・先輩アドバイザーの経験談

 

ご一緒に前に進みませんか?

同じ志を持つ全国の整理収納アドバイザーと繋がるチャンスです!

 

参加ご希望の方は ➡ こちら

残席わずか、お早めにお申し込みくださいねウインク

 

これからは、どんどん片付けが必要な時代になります。

 

片付けが仕事として成り立つ時代です。

 

是非、ご受講してみて下さいビックリマーク

 

 

☆こちら一押しの資格☆

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

今年も、4年連続で優秀講師に選ばれました。

コロナの心配なくオンライン受講できます。

2023年、片付けを学んでお家全体をパワースポットにしませんか?

たった一日で一生役立つ資格取得。
仕事にも生かせる人気の講座。
オンライン(Zoom使用)受講、絶賛開催中!
詳細は→こちら
 
 
 
※ライン@(ラインアット)

ご登録は無料です。

お陰様でご登録者数1,000人突破しました

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

日経新聞に掲載されました。

 

ネット記事はこちら

 

 

 

こちらは日テレZIP出演映像。

良かったらご覧下さいベル

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。ポチッとして頂けるともっと嬉しいですおねがいにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ

 

素敵な一日を音譜