桃まつり | 42歳。晩婚ですけどなにか? 不妊治療→2019.2.19出産

42歳。晩婚ですけどなにか? 不妊治療→2019.2.19出産

2017 9月10日挙式。
2018.4月に不妊治療開始
2019.2.19 男の子出産
2022年言葉がゆっくりなので療育へ楽しく通ってます。

そろそろ茨城にも春がやってきた〜ちょうちょ


って事で恒例の桃まつり!!


去年は確かお祭りが中止だったから、駐車場無料でしたが、今年は500円かかります笑い泣き


市の広報に無料券があるんだけど、キティ宅の付近は自治会がないのでもらえない泣き笑い


ひよこ君ちょうちょは桃より、キッズエリア爆笑


朝一だったので貸し切りキラキラ




s男は生ビール生ビール






ひよこ君ヒヨコは たまこんにゃくが気に入って、食べまくってましたもぐもぐ





途中で気球も膨らみ始めて


乗れるけど、ロープがあるから空を完全には飛ばないんだよね笑い


確か大人2,200円



キティ両親も合流して


じゃがバター、ステーキ、ポテト、煮イカ(赤いイカ知ってる??)チュロスを食べたよもぐもぐ



暑いからカキ氷も






S男にこれ買ってもらって喜んでたわニコニコ




肝心の桃は






桜はこのくらい咲いてます桜


毎年 咲くの早くなってる驚き





そうそう、観光バスがきてて はとバスだったのでびっくり!!

都会の人は桃は珍しいのかな??


キティ達は地元なので そんなに桃をよく見てないかも滝汗




あっ、桃まつりの入り口で小学生以下だったかな?

ジャパンフリトレーのお菓子が無料もらえます爆笑


今回はチートスだったラブ





次は満開の桜がみたいな〜

でも天気悪くなるみたいだから残念笑い泣き