こんばんはカウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。今回は今年流行った蛙化現象(かえるかげんしょう)をテーマにしました。
 

  蛙化現象(カエル化現象)とは?

蛙化現象とは、カンタンに言うと、パートナーシップで好きな相手が自分のことを好きだとわかると、相手への好きな気持ちが冷めてしまうことです。今年流行ったものは意味合いが広がり、相手の些細な言動や失敗で、好きな気持ちが冷めてしまうこととして世間で解釈されるようになりました。

例えば、普段はスーツや制服を着こなしていて魅力的だった相手が、デートでは私服のセンスが悪くて好きな気持が冷めたといったようなケースです。

今回は、今年流行った意味合いについて考えていきましょう。(パートナーがほしい方、すでに交際や結婚をしている方にもヒントにしていただける内容にしています。)

 

 

  蛙化現象(カエル化現象)は昔からある

このような蛙化現象は、もちろん今年だけの現象ではありません。昔から恋愛や結婚においてよく起こることで、カウンセリングでもご相談にも、この要素が多く含まれています。恋愛や結婚の初期だけでなく、長期のパートナーシップでも起こり得ることです。

 

 

  なぜなの?

蛙化現象が起こる原因は多くありますが、そのうちの1つに、自分自身や人全般へ(相手や異性へはもちろん)の理解があまり深まっていないというものがあります。

相手の些細な言動や失敗が受け入れられないとき、自分にも似たようなところがあって、お互いに似ているところがあるよねという気持ちをもつことができたらよいですが、些細な言動や失敗が自分にはなくて、相手にだけあるととらえているとしたら、相手に理想を裏切られたような気持ちになって、蛙化現象が起こってしまいやすいです。

 

 

  どうしたらいいの?

自分への理解を深めてみましょう。具体的には自分にも似たところがないだろうかと考えてみます。自分にも似たようなところがあっても気づいていないのかもしれません。自分だけでは自分を客観的に見つめにくい場合には、友人やカウンセラーに質問してみてもよいでしょう。
 

例えば、ファッションなど全く同じジャンルでは自分は完ぺきであって、相手と似ていないという場合はあるでしょう。別のジャンルも含めて探していくところがポイントです。例えば、女子友だちとBBQをしたときに誰も慣れてなくてグダグダだったなど、思い出されるかもしれません。

お互いに失敗もあるよねと自分も相手も受け入れられると、相手のファッションセンスがあまりよくない様子もかわいいと思えたり、これからファッションを教えてあげたらいいかもと思えたりするようになるかもしれません。

 

 

  うまくいかないときは

心当たりが見つからないときは、現在だけでなく過去の経験を考えてみるとよいかもしれません。

 

例えば、今の自分のファッションは完ぺきだけど、過去にはファッションをわかっていなくて変なアイテムを身に着けてしまった黒歴史があったことに気づくかもしれません。

交際や結婚をして長い場合には、今は自分が完ペキだけど、交際初期に相手が完ぺきで、経験が少なかった自分は相手によくサポートしてもらっていた時期があったことに気づくかもしれません。

 

 

  おわりに

おわりまでお読みいただきありがとうございました。蛙化現象の原因は多くの要素が影響しあっているので、今回のヒントだけでは納得しにくいという方もいらっしゃるかもしれません。蛙化現象の問題は年代を問わず多くのパートナーシップで抱えやすい問題でもありますので、次回以降、他のヒントについてもお伝えしたいと思います。もし、恋愛や結婚に関するお悩みがあれば、ぜひカウンセリングにお越しくださいね。

◆臨床経験1万5千件以上、東京地区実績1番
清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
オンライン面談カウンセリングを行っております。
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8-2F
【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131(受付12時~20時30分月曜定休日)
お会いできることを楽しみにしています!

清水三季央(しみずみきお)オフィシャルブログ

ご予約方法

プロフィール  清水のプロフィール

お客様からのご感想  カウンセリングのご感想
心理学講座  職場や家族や人間関係、男女関係などオールジャンルの心理学    
男女関係の心理学  恋愛・失恋・婚活・結婚・浮気・離婚など男女関係の心理学

 

■Q&Aのコーナーのご案内
※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

 

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ  でご相談をお送りください。

件名に「清水三季央への相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

 

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)