池尾昌紀

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。

 

恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。

 

担当は、池尾昌紀池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。

今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。

 

***

 

【オンライン心理学セミナーのご案内】

毎回好評いただいております、池尾昌紀・千里が夫婦で講師を務めます心理学セミナーです。

テーマ:「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜私が私で生きるために〜」

日時:2023年7月9日(日)10:00~18:00

◎講師:池尾昌紀・池尾千里

*前回の内容はこちらをご覧ください>>>「オンライン心理学セミナー」

 

***

<YouTube:池尾家ちゃんねる・動画講座のご案内>

 

『池尾家ちゃんねる』もどうぞご覧くださいね。アップアップ

なかなか手強い「バツイチさんとの恋」について、お話ししています。

 

 

◆◇◆◇ブログ・好評連載中!◆◇◆◇

 

「池尾昌紀の『シリーズ・自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)の心理学』」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

お待たせしました。

本日の記事をお届けします。

 

   夫婦の間の「許せない」を男女の違いから考えてみる  

 

 

 

パートナーシップにおいて、いろいろな問題を伺っていくと「許せる・許せない」の話に至ることがあります。

 

相手のことを「許せない」と思うこともあるし、

相手に「許せない」思わることもあるし、

お互いが「許せない」と思っていることもあります。

 

ところが、この「許せない」は夫婦間で食い違いが起こることが多いのです。

 

そして、許せること、許せないことについて、ケースバイケースではありますが、傾向として、男女に差が出てくる場合があるのですね。

 

例えば、責任感。

 

一概には言えませんが、責任について、夫と妻とでは感じているところが違っていて、その影響が出ている場合が結構あったりします。

 

どういう傾向があるかというと、

 

男性は「外向き」に対して責任を感じます。

女性は「内向き」に対して責任を感じます。

 

この場合の外向き・内向きとは、家族の外と内、という意味です。

 

外とは、社会から家族を守る、経済的に支える、ということ。

内とは、家族自身を守る、育てる、ということ。

 

男性は経済的なことや、仕事についての責任感が強いので、こうしたことについて、文句を言われるとか、役に立たないと感じることが、とても腹が立ちます。

 

女性は、家事や育児、例えば、料理が美味くない、掃除が行き届いてない、などの家事や、育児のダメ出しをされたら、とても腹が立ちます。

 

許せない!という思いにはきちんとした理由があるのです。

 

許せないと思う言葉や行為について、その度合いが強いということは、思い入れがある、大切にしたいからなんですね。

 

ところが、思い入れや大切にしたい思いの強さに差があると、相手の許せない思いを理解することができません。

 

「ちょっと部屋の片付けができてないんじゃないの?と言っただけで、なぜ妻はそんなに怒るんだろう。」

 

「仕事ばっかりしてないで、家族で食事に行く時間くらい作ってよ」

 

こんな思いを持った時。

それは当然の思いだったりするわけですが、相手にも許せないと感じる理由があることを理解しようと思ってみてください。

 

これはパートナーシップの話、男女の違いの傾向の話、だけに限ったことではありません。

 

誰かのことを許せないと感じる時には、相手がそんなことをしてしまうのにも、何か事情があるんじゃないか、と思ってみてください。

 

あなたにも理由があるように、相手にも理由があるのです。

 

許せないの後ろには、大切にしたい思いがあります。

そして、それをうまくやれていないと自分を責める思いも隠されています。

 

許せないと相手が感じるところにある、こうした「相手が大切にしたいと思いながら、できていないと自分を責める気持ち」に思いを馳せて、理解の目を向けてあげる。

 

仕事を大切に感じているのに、それをうまくやれていないと感じる夫

家事・育児を大切に感じているのに、それをうまくやれていないと感じる妻

 

それは、家族を大切にしたいと思う愛情が強いが故のこと。

 

この愛情の部分を見てあげて欲しいのです。

 

相手が許せない!と怒っている時に、こうした相手の愛情の部分を見て理解しようとすると、それが伝わって、怒りはどんどん減っていきます。

 

お互いの許せない思いをきっかけに、お互いが大切にしたいと思うことを知ることができ、さらに、そこにある愛情の大きさを知るチャンスにしていくことができるのです。

 

今回の記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

 

 

池尾昌紀のカウンセリング

*好評開催中!ご自宅で受けられるオンライン面談カウンセリング*

 

面談(対面は東京・名古屋)orオンライン・電話カウンセリングのご予約受付中!

<池尾昌紀のカウンセリング・スケジュール>

◎こちらをご覧ください>>>「最新のスケジュール」

 

<池尾昌紀・千里の夫婦カウンセリング>も行っています!

私たち夫婦二人とクライアントさんによるカウンセリングです。

クライアントさんがお一人でもカップルでもオッケー。

(名古屋ルーム及びオンライン)

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

次週、2023年6月26日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。

どうぞ、お楽しみに。

 

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ

 

 

池尾昌紀の無料音源もお聴きください!
視聴はこちらへ! 右矢印「きくまる・無料音源」